
#天使の日 で思い出した話
いや、なんか他愛のない話かもしれないんですけど、なんか忘れたくなくて書き始めました。俺が記事を書くきっかけってこんなもん。
#天使の日
— ANIKI🐙@あにかわ (@cn_apex_ak) October 4, 2023
model 高橋きこさん( @epi_kiko )#東北ポートレート #ポートレート#ポートレート好きな人と繋がりたい#カメラマンさんと繋がりたい#天使の日だからお前らの天使を晒せ pic.twitter.com/cxZOStD2wf
#天使の日 というハッシュタグをみかけて、自分も今まで撮影させていただいた写真からいくつかXに載せました。
#天使の日
— ANIKI🐙@あにかわ (@cn_apex_ak) October 4, 2023
model 佐崎そらさん( @sora_mina_ ) #東北ポートレート #ポートレート #ポートレート好きな人と繋がりたい #カメラマンさんと繋がりたい#天使の日だからお前らの天使を晒せ pic.twitter.com/fWSt213Ogq
#天使の日
— ANIKI🐙@あにかわ (@cn_apex_ak) October 4, 2023
model 菫さん( @SumireHagetako ) #東北ポートレート #ポートレート #ポートレート好きな人と繋がりたい #カメラマンさんと繋がりたい#天使の日だからお前らの天使を晒せ pic.twitter.com/d0yMbASe7i
他の方の投稿も含め、天使がたくさん。
そこで思い浮かんだのが、
小沢くんの、天使たちのシーン。(某サブスクで聴けなくなってた)
とっても尺が長い曲で、いつか母に聴かせた時、「なんか、さ〇まさ〇みたいだな」と言われた記憶がある。
初めて聞いたのは多分・・・小沢くんの武道館ライブのVHS。
壮大なオーケストラを背に歌っていたと思う。その曲の前のナレーションで小沢くん本人がこの曲を「死を連想させる曲」みたいなこと言っていたような。
神様を信じる強さを僕に 生きることをあきらめてしまわぬように
今改めて歌詞を読むと、ここが一番心に来るかもしれない。
強く、あきらめてしまわぬように生きよう。
あ、なんだか湿っぽいからってわけじゃないんですけど、ここからもう一つ思い出したことがあるんですよ。中学生の時の担任の先生が新卒の女子だったんですけどもね、その先生にあるとき言われたんですよ。
「小沢くんが聴きたくなるってことは、恋してるってことじゃない?」
・・・いや、しいて言えば推しのことばかり考えている(爆)けども、今は恋はしていない。それはそれとして、このセリフを浴びせられた中学時代の俺、どんなリアクションしたんだろうか。そこは忘れちゃったんだよなぁ。もしかして先生のこと好きだったのかな。先生は小山田くんのほうが好きだったんだよね。
ごめん、実はこの記事、思い出したこの話がしたかっただけなの(ノ∀`)アチャー
なので、ここで終わりにします(笑)
あと10日・・・むにゃむにゃ・・・1年で一番嫌な仕事がやってくる・・・
カバー画像
model 高橋きこさん
撮影 ANIKI
#東北ポートレート 撮影会にて。