3月の収益報告
おはようございます!
3月分の収益まとめが終わったので報告記事を書きます。前半は概要を書き、後半は具体的な数字を用いて細かい要因や4月以降の戦略について書いていきます。
2月の収益報告はこちら(概要編と詳細編に分かれています)
全体的なお話
売上合計は先月より微増でした。リリース本数は相変わらず少数(2月は新作2本のみ、3月は新作1本と旧作リマスター2本)にも関わらず売上は好調。Xアカウントはほとんど動かしてないし、リットリンクのアナリティクスを見てもろくに動かしていないので、どのプラットフォームもほとんど内部集客にて売上が立っているのは間違いなさそうです。
正直新年明けてから新作制作がかなりペース落ちてるのでどこかでファン離れが加速して収益が下降線辿ると予測していたのですが、まだその時ではないようです。
3月は特に業界全体で大きな出来事みたいのはなかったのですが、周りの販売者を見ていると収益伸びている人が多い印象。3月は商品が売れやすい時期なのか、それともプラットフォームが成長しているのか、はたまた偶然僕が才能ある成長途上の販売者に囲まれているだけなのか、真実は定かではありません。
とにもかくにも3月は成果が良かった販売者が多く、僕もその一人です。
各プラットフォームの成果報告(概要編)
まずはざっくりと各プラットフォームの成果を見ていきましょう。
myfans
先月より売上20万アップしました。それどころかmyfans史上最高収益を叩き出しました。実はこれが一番意外な結果でした。相変わらず新作リリース数は少ないまま、特に販促メッセージせず、外部宣伝も強化せず、という一見やる気のないような運用をしていたにも関わらず先月より20万も売上が伸びました。
個人的に嬉しかったのは久しぶりに一日の売上が10万超えた日が出たこと。僕の一日の売上は基本的に毎日一定の範囲内で安定する傾向にあり、大体平日は3~5万の間くらい、休日は5~7万の間くらいになることが多く、それを下回る日が数日あるくらい。それ以上の数になることは滅多にありませんでした。
※数えて見たら3万を下回った日は5日、7万を上回った日は7日でした。その他の約20日間は全部上記の範囲内に収まった売上です。
新作の更新数は3月でわずか1本(旧作リマスターを2本)、2月は新作2本と少数ですが、2023年の後半あたりの週に1本必ずリリースしていた頃よりも収益は向上。さらに言えば2023年の前半は週に2本くらいのハイペースで新作を出していたにもかかわらず、長らく売上は20万円台くらいで低迷していました。
これだけ見ると「新作リリース本数を減らすと売上が増える」と結論付けられてしまいそうです。ですが本質は別のところにあります。詳しくは記事後半の詳細分析編で書きます。
FC2
先月より売上15万ダウンしました。大きめの新作リリース&期間限定販売の合わせ技でわずか4日ほどで全体の7~8割の売上を稼ぎ切りました。しかしその後新作を続けて出せなかったのでほとんど数字は伸びず、最終的に先月より少ない収益で終わりました。
myfansに慣れてしまうと感じるFC2最大のネックは、作品自体が完成してもすぐに出品→販売と持って行けないことです。まず商品審査通るまでが時間かかるし、そもそも商品説明文の作り込みやサンプル画像の切り出し、サンプル動画の制作など周辺のやることが多すぎるんです。
4月以降はもうちょっと楽をしようというか、変にリリースのプレッシャーを上げ過ぎないようにしようと心に決めています。確かにちゃんと作り込んだ方が売上は上がるしファンも喜んでくれるんですけど、他ならぬ自分が苦痛に感じて更新滞るようじゃ意味がありません。
売れるよう努力するけど、自分が無理のない範囲で制作を行うのがトータルで見ると最適解であると僕は信じています。
Candfans
先月より売上1万ダウンでした。もはや微々たるさでしかないのと、他2プラットフォームと比べてあまりにも成果がショボすぎる。myfansと似た運用ができるからやってはいるけど、正直いつ切れても支障ないレベルにまで優先順位が下がってきていることは否定できません。
Xの運用を強化すれば売上の向上が見込めるかな?とは思うのですが、正直それならmyfansに流した方が売上伸ばす最適化につながるのでそっちを優先したいという思いが強いのです。
申し訳ないですがとりあえずmyfansが急にダメになったときのサブ的な扱いで今まで以上に時間と労力を割かずコピペ運用を継続します。
詳細編
ここからは具体的な数字を用いて詳細な売上報告と分析、今後の展望や戦略を書いていきます。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?