![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108671514/rectangle_large_type_2_ff85e4a1a040b4b26c5085457935ed43.png?width=1200)
広島の雀ゴロセット
(前置き)
私は麻雀をする際、お金を賭けない。
法律を遵守しているからだ。
内容は全てフィクションである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108671528/picture_pc_3883f5b85a9bc4a4e48bf2e65fc7eac3.png?width=1200)
広島の雀ゴログループ
広島には
ヨンマ東風が打てるセットグループがある。
その名は「健康麻雀の会」である。
ここでは東京みたいなイカれた高レートは立たない。
しかしメンバー全員、鉄強である。
まず、昭和生まれのベテラン勢は普通に強い。
彼らは常識の数マイル先を生きている。
一見「アナログ」と揶揄したくなるターツ落としも
多いが、全てが噛み合っている。
よくいるサンマ雀荘の剛腕ジジイとは訳が違う。
LINEで、単純なポンorスルーを聞いただけで
「手牌構想」「手牌価値」などの観点から
500字近い解答が返ってくる。
一方、平成生まれの若者も曲者が多い。
可愛いパーカーを着て、1人称が「俺っち」の
医学部生は大手雀荘の本走1番手。
朝昼晩と「バーガーキング」しか食べない大学生は
広島の5等セットで年間100万円を稼ぐ強者だ。
この「バーキン男」は来年、
水道橋の「endorphin」に就職するとのこと。
このセットでは俺だけがカモである。
毎回たくさんのお金を下ろして参加せねばならない。
2023/06/17(土) 曇り時々晴れ
①「新大阪駅における葛藤」
この日は広島でJewelセット(ハーフ)が立つ。
Jewel東風のルールは以下を参考↓
俺は週末には
大阪に新しく購入したマンションで
日本語の勉強をするのを愉しみにしている。
しかし
この日は週末にもかかわらず、妙にイラついていた。
俺のいない広島で
楽しいJewelが立つのが不愉快だったのだ。
仕事が終わり
新大阪駅のカフェで小1時間考えていた。
「見学のためだけに往復20,000円かぁ...」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108675890/picture_pc_c8e1c996e411c67d9b50417429975406.png?width=1200)
②「乗ってしまった新幹線」
俺はだめな男だ。
かわいい奥さんを怒らせてしまった。
頭を冷やそうとカフェから出た数分後
俺は「のぞみ83号広島行」でタバコを蒸していた。
ちなみに奥さんから麻雀関連で怒られたのは
これが初めてである。
「打たないのに頭おかしいんじゃないの」
家計を共にするパートナーとして
真っ当なご意見である。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108676559/picture_pc_27363b4f7821dd67fe7fda3398ad1d3b.png?width=1200)
③この日の愉快なメンバーたち
奥さんには「お寿司かお肉ごちそうしてあげる」と
適当にLINEを返すことで、許しを賜り
無事、お店に到着することができた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108679702/picture_pc_d79d59f70c0cbba214012630b6805035.png?width=1200)
店には入ってすぐ
Hさんの口癖「ジョンです」と
Aさんの口癖「最強!」が聞こえてきたので
迷わず席にたどり着けた。
1.「H」さん
2.「オーラス」さん
3.「A」さん
4.「熊」ちゃん
5.「人生下振れ」くん
俺は外野として
「トイレ代走」「記録係」「ジュースパシリ」
「肩もみ」「Hさんのタバコの火付け」などをした。
1.「H」さん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108682856/picture_pc_4091c1c38b2d4d42a765055875afbf55.png?width=1200)
この人は所謂「雀荘のにぃちゃん」だ。
豊富な経験による「引き出し」の数が半端ない。
誰もがその強さを認めている。
彼の魅力は何よりも「煽りの数」である。
普通の人はツモ上がり時に騒ぐ。
ロン上がりでは騒がない。放銃者がいるからだ。
しかし彼は根本的にドSなので
ロン上がりでこそ本領を発揮する。
彼は「ロン」の際、必ず「John」という。
どれだけ滑っても眉ひとつ動かさない。
また、例えば裏ドラ4枚だとこうである。
「リーチ3色、ラー↑ラー↓ラー↑ラー↓」
ただでさえ辛い放銃者はたまったもんじゃない。
俺も何度も言われてるが、毎回ムカつく。
2.「オーラス」さん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108764534/picture_pc_6da04912c2d98ac915cc7c742681e8f3.png?width=1200)
この人は「オーラスの向こう側」という名前で
Twitterをやっている。
たまーに「イイね」をくれるが顔は知らなかった。
「この人は麻雀が弱い」と確信していた。
「オーラスの向こう側」という名前からは
オカルトの匂いしかしなかったからだ。
ある日のフリー帰り。
俺は、いつものように
「広島スリーランド +10k」などとTweet。
するとなんと...「オーラスさん」から
「同卓ありがとうございました」とコメントが来た。
メンツーだったので下家の鉄強客に他ならない。
俺はすき家で震えた。
黒いパーカー男が殺人鬼でも何も思わない。
こたつの婆ちゃんがテロリストだと恐ろしいものだ。
この前、そんな彼は
タバコを燻らせながら、こう仰った。
「新・科学を読んだけど俺には必要なかった。
今の若い子の勉強法を知りたくて読んだだけ。」
どこまでもかっこよすぎて濡れた。
3.「A」さん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108685188/picture_pc_47f44c37f6a9be551d87b8183d495ed6.png?width=1200)
彼と出会ったのは3年前くらいのマーチャオだ。
半ズボンがとても似合う、爽やかな兄さんだ。
3Aルールのサンマを打っていた時
俺がトップ目で迷わずリーチをかけてツモ上がり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108684720/picture_pc_f7525d5628527574edbf007007b4529f.png?width=1200)
対面の彼が、丁重なトーンで聞いてきた。
「こういう確定役のリーチって迷う人多いと
思うんです...リーチ基準とか教えて頂けますか?」
俺は調子に乗り
「2人とも押せない点数状況で1人旅だから...」と
語ろうとして、ふと顔を上げた。
対面には背筋を伸ばした「A」さんがいた。
今にもメモをとりそうな真剣な顔で
そして、少年のようにピュアな瞳で
俺のことを見つめていた。
「半ズボン」に「少年の瞳」.......
無垢な象徴のような方に見つめられ
俺は動揺した。言葉が出てこなかった。
「ァ、ァ、ノリですね」とポンコツな返答をした。
周りにはスタッフも数名いた。
自分の言動がとても恥ずかしくて
しばらくマーチャオには行けなかった。
4.「熊」ちゃん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108685760/picture_pc_8be857e5f1cc439a8fb433eae64245e2.png?width=1200)
俺とは熊ちゃんは
流川でひっそりやっている東風フリーで知り合った。
熊ちゃんはソフトな雰囲気の「イイやつ」だ。
先日、着順記録を付けてても
「ありがとうなぁ」と言ってくる出来た男だ。
ただ熊ちゃんにはギャップがある。
看板の出ている雀荘には滅多に顔を出さない。
主に5.0のサンマを主戦場にしているヤバい奴だ。
麻雀は教科書的で変わった選択がほとんどない。
メンタルは強く感情が一切でないタイプ。
これらは悪い意味ではなく、
長期的に安定するフリー強者タイプだということ。
同卓していると
BUCKSの「雀ゴロK」さん的な鋭さを感じる。
セットやフリーの後はよく麻雀の話になるが
共通する戦術が多くて
「互いに得るものなし」となる。
そのため、彼との麻雀談義はいつも蛍の命だ。
ちなみに彼の「くまくまタイム」は本当にエグい。
この前も30分で計36枚オールとかしてて
吐き気を催した。
どこかのクソ雑魚「直樹」の比ではない。
クールな彼もこの時だけは感情が表に出る。
よく観察すればわかるのだが
「ツモォ〜♩」の発声とともに
お尻が椅子からぴょんと跳ねる。本当に可愛い。
5.「人生下振れ」くん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108687524/picture_pc_141778143ba36c85236c3600e9f85a9c.png?width=1200)
下振れくんは大学生っぽい若々しさがある。
所作も、麻雀初めて長くなさそうな
どことない初々しさがある。
最初あった時
この猛者セットで大丈夫かと心配していた。
だが恐ろしいことに彼は
歌舞伎町の元東風メンバーだった。
天鳳も9段か10段か忘れたけどガチ勢だと判明。
彼は副露率がバグっている。
平均45%の世界線を生きている男だ。
ポンチーポンチー本当にうるさい。
そして彼は時間帯によって副露率が変わる。
ナーガ🐍もLuckyJもビックリの戦術だ。
対局早々はまだマシ。
3時を回り眠たくなると副露率が50%に迫る。
6時を回りさらに眠たくなると立直志向になる。
また同卓者から煽りを喰らうと
副露率が大幅に上がり50%をやや超える。
俺は下振れくんの戦い方を
後ろ見でしっかり研究したのだから間違いない。
これからはしっかりと煽り倒してアツくさせ
牌をガチガチに絞ってやろうと考えている。
おまけ「雀荘のやばいメンバー」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108688236/picture_pc_94cf0ced7b7f377ed62ecea625dc6882.png?width=1200)
このセット精算時
サイドテーブルのスコアシートが消えていた。
毎東風つけていたのだから数分前にはあったはずだ。
明らかにメンバーが通った形跡があったので
持って行っていないかをしつこく聞いた。
結局
おじさんメンバーがレジに持って行っていた。
そしてレジ横のゴミ箱に豪快に捨てていた。
セット客のスコアシートをちぎって持って行くなんて
正気の沙汰ではない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108688391/picture_pc_fa75ab371db36fe4fcfae4cb3d41be7a.jpg?width=1200)
俺は
気の利かないおじさんメンバーが嫌いだ。
半年前、マーチャオのおじさんメンバーに
18000放銃して、2着順落ちとびラス喰らった時
「ツモってれば倍満だったよハハハ」
と煽られたことを思い出す。
次回はこの強烈な出来事について
5000字の記事を書こうと思う。
ぜひ読んでほしい。