ぐれーと・ら・猫の、るーさん《べすとおぶ、かわいい》
こんにちは〜、るーさんの乳母でございます〜。今日は春も近づき朝日が早まったことで、
有能な体内時計を持つるーさんは、徐々に夏シフトしてきております。
夏シフトは、5時半起きですね‼️夏も冬も早起きお勧めです。夏は爽やかに目覚めるし、冬は早朝の方が寒く無いんですよ、実は。
さて、本日なのですが、特別にるーさんのかわいさについて(いつもじゃん、と突っ込むところですよ、ハイどうぞ)
乳母は猫さまの後頭部愛好家であり、猫さまのあくびを愛でる会会員(どこにあるのかは知りませんが、名乗ったもん勝ちです)でもあります。
あくびはね、きゃわいいぃんでしゅよ❣️
るーさんは、お口も牙もちぃちゃいから、ホラー感が薄いですね。牙むきむきのあくびもかわいいですがね。
そして、あくびの写真を撮るのは結構難しいんです。
「ふぁあ〜」ってやり始めた時にスマホのカメラ起動してたら間に合わないです‼️
伸びをしてからあくびするなら、伸びを始めた瞬間にカメラ起動‼️激写‼️(連写がお勧め‼️)撮れる‼️(やったー)という感じ。
実は、るーさん以前はあんまりあくびしてなかったんです。
それというのも、どうやら……口内炎が痛かったらしくて💦なかなか気づけず、かなり重くなってしまって抜歯(上の奥歯だけ)しました。
腎臓の検査だなんだでバタバタしている内に……特にるーさんのように猫風邪のキャリアちゃんは、口内炎を発症しやすいそうです。
お口の中は凄く痛みを感じるそうなので食欲も落ちるし、そりゃあくびどころじゃない。
治療後はのんびりあくびしてくれるようになりました💕それから、歯のケアもコツコツ続けています。
もちろん、歯磨きできるのが1番なのですが慣れるまで長期戦です。お口の中に垂らすタイプの歯磨きもあるので、取り入れながらぜひ、歯磨きの習慣を付けて下さいね‼️
子猫のうちから必須‼️
今は元気な歯を一緒に守りながら(るーさんは「いやーん💦」してるけど)のんきにあくびを眺めていられます。
一緒に歯磨きしながら、頑張ります。あ、ちなみに、人の歯周病菌は、猫さんにもうつる可能性があるので、猫さんと口と口のキスは厳禁ですよ‼️(他の意味でも)
かわいいるーさんのあくびアピールが、歯磨き強化になってしまいました。でも、大事ですから。予防できるものは、予防していきましょう‼️
いきなり歯磨きをしようとすると、たいがい失敗するので段階的に、
①お口周りを触るのに慣らす→嫌がったらやめる、触らせてくれたらちょこっとおやつをあげる
②お口を開けて歯に触る→嫌がったらやめる、ちょっとでもできたらご褒美
③歯磨きシートにチャレンジ❣️→指に巻いて使うタイプ。指でコントロールするので、わりと簡単
④綿棒などで歯を磨くチャレンジ❣️→美味しい味付きの歯磨き粉(猫さん専用の)使うと抵抗が少ない
※人用の歯磨き粉は、キシリトールが配合されているので絶対絶対絶対絶対絶対に使っちゃだめ‼️
⑤いよいよ歯磨きチャレンジ❣️→最低でも3日に一度磨ければ良いので、1日の歯磨き時間を短めに上の歯だけ〜とかローテーションしたり、3日に1度うんと頑張って貰ったり、猫さんの忍耐度に合わせて‼️
※猫さんの歯垢は3日かけて歯石になるため、その前に磨ければオッケーです‼️
歯磨きも指サックに歯ブラシが付いているタイプや、小さーい綿棒くらいの大きさヘッドの歯ブラシがお勧め❣️
それと、毛先の柔らかさを確認した方が良いです。柔らかいタイプの方が歯茎を傷つけなくて安心ですね。
軽ーくあてて、シュシュシュシュとできれば大丈夫です‼️
大事大事にしてあげましょう✨かわいいあくびを守るためにも‼️