見出し画像

2024年5月の振り返り【在宅フリーランス6年3ヶ月目】

毎月の振り返りnote、書くことをテンプレ化します。

・今月のできごと
・チャレンジと学び
・日常で工夫した点
・今月の面白かった本
・来月の目標設定

↑使えそうならコピペで使ってください!

それでは、私の2024年5月を振り返っていきます。


✅今月のできごと

3月に開講したオンラインアシスタント養成講座0期が終了しました。

少人数・じっくりタイプで進めた本講座。

個別チャットサポートや壁打ちZoomを通してひとりひとりと向き合えたことが良かったと感じます。

受講期間中に成果を出せた人や、「在宅ワークの進め方」がわかったというお声も。

個別サポートは無期限なので、それぞれのライフスタイルや目標に合わせて、前へ進んでもらえたらと感じています。

今後しばらくこのスタイルの講座は予定していませんが、別の形で発信はしていきたいなと目論んでいます。

講座生「ゆうとろ」さんの感想note🙏

他にもXでもたくさんアウトプットいただきました。

3ヶ月間お疲れ様でした&ここからが本当のスタートですね!
今後も皆さんのサポートしていきます!

✅チャレンジと学び

迫佑樹さんの『30日間マインド変革プログラム』をスタートしました!

Xやnoteマガジンにも記録していきます。

在宅ワーカーは旅をせよ!

プライベートでは、福岡2泊3日行ってきました。

天候に恵まれたおかげもありますが、めちゃくちゃ良かった…!福岡さいこう!

熊本から近いのに(近いからこそ?)、堪能できてなくてもったいない!

ぜんぜん載せきれてない!写真がたくさんあるので旅note書きたい!

山も海も都会も美味しいものも摂取して、かなりリフレッシュされました。

「平日だから空いてるぞ〜」って思うんですが、修学旅行?社会見学の学生集団とバッティングする。それも平日旅の醍醐味(?)。

九州はいろいろあるんですよね。灯台下暗し。もっといろいろ巡りたい!

✅日常で工夫した点

・Apple Watch導入
・↑に連動する健康系アプリ活用
・作業時間管理

人生初!Apple Watch導入しました。(2024/4/28購入)

Amazonのセール時期だったかな?通常よりお得に買えました。

結論、買って良かったです!

▼Apple Watchのよいところ。
・時間確認のためスマホを見ないので時間泥棒されなくなった
・手首でSuicaピッできて便利
・毎日の水分摂取量が増えた(今まで大不足してたことを自覚)
・睡眠を意識するようになった
・スケジュール管理がラクになった

私はとくに時間管理と健康面で、良い変化が起こりましたね。

習慣かとかルーティン作業の相棒に向いてるんですよ、きっと。ていうか私はそういう使い方してます。

メイン機は家のiMac、携帯用のMacBook、そしてスマホiPhone15proです。+優秀サブ機としてのApple Watch。

実物を見ることなくYouTubeレビュー確認 × Amazonでポチしましたが、41mmサイズで個人的にばっちりしっくりでした。

Appleデバイス増えてきたので充電器も1つにまとめました。デスク上すっきりだし、旅行もこれ1つでケーブル1本にまとまるのがナイス。Anker製品はだいぶお世話になっています。

↓私が「へ〜Apple Watchってこんな使い方できるんだな〜いいな〜!」と思った購入きっかけ動画がこちら。

個人的に1番よかったのは、時計がわりになる!ってところですかね。

「え、そこ?」って感じですが、実際そこです。でした。

腕時計を持ってなくて。今まで時間確認はスマホ見てたんです。しかし、一度スマホ見ると時刻確認だけじゃ済まないことが多々あって、時間泥棒されるんですよね。

積もり積もって結構な時間をとられてたと思うので、Apple Watchを導入して以降、可処分時間が増えたと体感しています。

腕時計も検討したんですが、自分が飽き性なのでデザインや文字盤に飽きるのではないかという恐れから手を出せずにいた…(深刻)。

Apple Watchは文字盤を気軽に変更できるので、自分には合ってる感じです。気分、服装、状況に合わせて変更できます。

まだ使い始め1ヶ月目ですが、今後も相棒として活用していきます。

ここ数ヶ月でAppleデバイス一気に買い換えたので出費がかさんでますが、それを上回る価値や快適さを生活にもたらしてくれる!

アプリ「ATracker」で時間可視化したら思い込みがすごかった

オンラインアシスタント養成講座のゲスト勉強会講師してくださった「みきのこ」さん(Xアカウント)の紹介で知りましたが、これめっちゃよい!

何がいいかというと、時間が可視化されるところです。

時間が可視化されることで何がよかったかというと、自分の思い込みと現実のギャップを知れたところ!

例えば、Aという毎日の業務にかかる時間を1時間と見積もっていたけど、実際計測してみたら30分だった、みたいな。

そういったギャップが自覚できたんですね。ギャップだらけ。

・「時間がない」は思い込みだった
・時間の実態を知り心にゆとりができる
・時間の使い方を立て直すことができる
・新しいことを始める意欲がわいてくる

私の場合、ひとつひとつのタスクや作業を重く見積りすぎてたことが自覚できました。

スケジュールに余裕を持たせることは大事ですが、それにしても実際の作業時間を把握したうえで、プラスアルファとしての余裕ですよね。そもそもベースとなる稼働時間を正しく見積もる必要があります。

報酬体系が時給制のクライアントさんもいるので、これをタイムカード的使い方をして、集計表に入力していくって使い方もしています。

アプリを教えてくれたみきのこさんは、週2通勤×週2在宅の複業フリーランス。在宅ワークのKindle本も出されており、体験談ベースに書かれていて参考になるのでおすすめです。

✅6月の目標設定

まだここには書けない目標がたくさん(笑)…。

ということで6月も1日1日過ごしていきます。
皆様にとっての6月が、よき月になりますように✨

最後までお読みいただきありがとうございます!

いただいたサポートはおやつ代として使わせていただきます。 または、大好きなコーヒーの購入に充てさせていただきます!😺