![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122540317/rectangle_large_type_2_a520915a2a2f513ab18467df9f6ad910.png?width=1200)
私のストレングスファインダーめも
数年ぶりにストレングスファインダーを受けました。
【上位5つの資質】
1. 内省
2. 慎重さ
3. 共感性
4. 達成欲
5. 成長促進
前回なかった物が「達成欲」と「成長促進」!
逆に前回あって今回なかったのが「戦略的思考」!
変わったんでしょうか。受診タイミングやその時の調子もありそうです。
ただ、詳細を読んでて「そうだな〜」て思ったので、そうなんだと思います。
「内省」はあいかわらず私のトップ資質。これはもう確定資質ですね。
以下、自分用めも。
1.内省
内省という資質を持つ人は、頭脳活動に多くの時間を費やします。内省的で、自分の頭の中で考えるのが好きで、知的な討論が好きです。
2.慎重さ
慎重さという資質を持つ人は、決定や選択を行う時に細心の注意を払います。あらゆる道のりには、危険や困難が待ち受けていると考えています。
3.共感性
共感性という資質を持つ人は、自分を他人の状況に置き換えて考えることにより、他人の感情を察することができます。
4.達成欲
達成欲という資質を持つ人は、並外れたスタミナがあり、旺盛に仕事に取り組みます。自分が多忙で生産的であることに、大きな満足感を得ます。
5.成長促進
成長促進という資質を持つ人は、他人の持つ可能性を認識し、それを伸ばし、目覚めさせます。他人の小さな進歩の兆候を見逃さず、このような進歩を実現することから充足感を得ます。
控えめ内省タイプの私ですが、5成長促進で他者への興味関心が入ってきたのは意外であり、新しい兆候と思って楽しみながら育てたいです。
レポート詳細はまた後でじっくり読みます。
てか、ストレングスファインダー地味に値上げされていってますね!笑
2024年1月にリニューアルされるそうです。
既存ユーザーは新しいレポートに自動的にアクセスされるようになるそうで、特に何もしなくてもリニューアル内容が反映されるってことかな?
ではでは。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66667674/profile_b43679afd04029587eccb00f813f67ec.png?width=600&crop=1:1,smart)