
ふと目をやると、そこには
世の中には、目に留まりやすい人がいる。
何だろう?
たぶんを、声を掛けると、
きちんと返事をしてくれる人に見えるからだろうか?
いや、きっと、
その人に独特な香りがするからじゃないかと思う。
人たらしと言うか、色気と言うか、難しいが、
あぁ、この人なら、大丈夫。
聞いてくれる。
そのような目に見えない何か、
仏教だと、それは縁と言うらしい。
仏教に因果と言う言葉がある。
原因があって結果があると言う考え方だが、
人に置き変えた場合、結果に至るには、縁があると言う。
なんでもそうだが、自分に関係しないところでも、
色々な事象がおきている。
その結果が自分に関係した場合、
縁があったので、関係したと考えるらしい。
その場に行くのも縁、その人に声を掛けるのも縁。
そんなんことを思う
うめこさんの記事紹介。