見出し画像

もうやり残した事はない。

私の21年間をささっと語らせてください。

私は機能不全家族の元で育ちADHDと診断されその後たくさんの第二次障害に苦しみなんとか落ち着いたり波がありながらも自分で勉強して解決策を編み出したり試行錯誤して生きていました。ADHDと共にHSP気質でもあり、両親も発達障害なので正しく愛情を受け取れず誰と居ても寂しくアイドル(推し)だけが生きる意味をくれました。その推しにも7年間経てば人間は変わるもので担降りして生きがいをなくし現実逃避する場所がなくなり生きてる心地がしないのです。

私は人に分厚い壁を作りパーソナルスペースは鬼広くて自分の所に侵略されないように傷つかないように生きているので友達はいません。なので、友達とバカしてる時が楽しい毎週飲み会があるというパリピ族にはなれません。

家族からは愛情を学べなかった、友達ってなんだろう。信頼って誰にしたらいいんだろう。そんな時期に元彼に出会いました。別れてから5ヶ月が経ちます。この全てを学ばせてくれたのは元彼でした。でも二度と連絡は取れません。円満に別れる事は出来ました。SNSは全てブロックされています。精神疾患の私に全力で心配してくれました。

お互い好き同士で別れたので前への進み方が分かりません。私は目標を失ってしまいました。

生きる価値ってなんだろう?

朝から晩まで悩む程に今はポッカリというよりはすっからかんで、何も感じません。彼は私の家庭環境、病気について、全てを受け入れようとしてくれました。将来一緒になる事も。私達は似たもの同士だし彼の考えは、好き同士なのに別れたのに連絡ツールを消したという事は未練を捨てて前を向く為に選んだ決断じゃないのかなと、私は感じています。

彼には夢がありました。その夢はかなり難しいらしく尚且つ一つの事しか集中できない人でした。本気で叶える為に自分の為に頑張っている最中だと思います。

私から離れたんだなと思うと私も前を向かなきゃそして彼から教えてもらった事を忘れず、過去の裏切り、パワハラで夢が壊れた事。全て忘れなきゃなと思うようになってきました。

そうはいっても何から手をつけていいかわかりません。食事は急に過食気味になったり、小食になったり、生きたいと思っている次の日には死にたくなったり原因不明でコントロールできなくて自分でも疲れてしまいますし、私のやりたい事、夢、は全て手をつけてきました。新しいジャンルを探す所からです。

タイトルにもあるように、愛される事を知り、やりたい事はやりました。だからもう人生に悔いはないので、いつ死のうが私は構いません。愛される喜びを知れた事が人生で一番大きく、それは21年間で1番求めてたからです。

長くなってしまいましたがオチはありません。

でも、なんだかんだで生きていくんだろうな。と思っています。あと、数十年生きていかなきゃならないです。

最後に愛してもらえる喜びを教えてくれてありがとう。本当に信頼するってこんな感情になるんだって教えてくれてありがとう。私の事守ってくれてありがとう。いつもいつも自分より私の事考えてくれてありがとう。

幸せになってね。心から応援しています。

隣が私じゃないのは悲しいけど完璧な貴方なら文句言えません。人生観変えてくれてありがとう。絶対他の女の子を幸せに貴方ならできます。


じゃあね。

いいなと思ったら応援しよう!