見出し画像

202309_タイ🇹🇭-ラオス🇱🇦-ベトナム🇻🇳旅(Day1)

9/2(Sat)
この旅が立ち上がったのはGW。
ベッドで横になりながら見つけたベトジェットエアが羽田往復3万(燃油や税金込)で行けるという衝撃から。
ただ評判や日程などからベトジェットエアは断念して、
行きはピーチ、帰りは韓国系のLCCを乗り継いで帰ることに。
ベトナムと韓国の関係が強くて便が豊富だった。千歳からソウルも便数が多いのでそれも追い風となりソウル経由で。
日程は9/2(土)-11(月)まで10連休。遅めの夏休みだ。
職場にはいつもの事後報告。チケット取ってから行ってくるね。ってことで。


まずは、

札幌(新千歳)発大阪(関西)行き – MM 106 便

9月2日 12:10–14:30
シンプルピーチで¥6,690

関空でのチェックインまで微妙な空き時間があり、
街に出るまでの時間もなくとてつもなく微妙…。
ってことでここへ。

岩塩 りんくうの湯

荷物も預かってくれる。お風呂とレンタルタオルで788円。
ネットから取ると安く取れるのでおすすめ。
露天風呂もあってそんな混雑していなくてよかった。

大阪(関西)発バンコク(スワンナプーム)行き – MM 91 便

9月2日 19:50–23:55
シンプルピーチで¥16,080
2つ合わせて税金含めて¥27,580(公式サイトから)

国内線・国際線いずれも席は指定せず荷物預けせずで行ったけどよくわからないけどピーチはすぐにチェックインしたら、窓際取れるような気がするんだよなぁ。1人だからかなぁ。

持ち込みは機内7kgまでだけど新千歳はいつも重さチェックある気がする。保安通過前。関空国際線はなかった。

バンコク・スワンナプームへはほぼ定時くらいに到着し15分くらいでイミグレーションも通過。
ホテルは頼めば有料で来てくれるらしいけど、連絡とか連携がめんどくさく値段もそんな変わらないからタクシーで。
泊まったところが、

ザ フェニックス ホテル バンコク

agodaにて予約デラックスルームで2350円。空港から約10分。

フェニックスホテルバンコク
案内してくれたおじさんがエアコン20度にしてくれたけど部屋出た瞬間速攻25度にした。

空港からタクシーで確か150thbだったはずなんだよなぁ。
スワンナプーム国際空港では自動発券されるチケット取って、
その情報を元にタクシーに乗るんだけど近距離はそうじゃないみたいで、
カウンターみたいなところに案内された。
ほいで運転手にほにゃほにゃ言われてなにもわからなくて聞き取れたのが「メーター」のみ。
「メーターで行ってよ」って言ったんだけどわからずまたカウンターのほうに連れて行かれた。
すると近距離なのか空港利用なのかわからんがプラス50バーツかかるよっていう張り紙を指差してくれた。あぁそう言いたかったのね。親切ね。コップンカップ。
ちなみにメーターもようやく聞き取れた。ミーターって言うんだけどネイティブとも異なる感じの。初日一発目のタイ英語に恐怖心を覚えつつ。

1時くらいだったけどホテルにつくとウェルカムな感じ。
若い女の子の受付が終わるとおじさんが部屋案内してくれた。
写真撮り忘れたけどトイレもシャワーも広くて綺麗。
タイ式?アジア式?ウオッシュレット見てネットで見たやつこれかーと少し感動。ホースで自分で当てるタイプのやつ。ここではやらなかったけど。

それなりに完璧な初日終了。

※値段や時間は当時のものなので参考程度に。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集