![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42139177/rectangle_large_type_2_25c1c92c64baad2ea66afaa2d77254b8.jpeg?width=1200)
2021年の漢字一文字
明けましておめでとうございます。
1月1日になったということで、
2021年の一文字を決めてみました!
(本当は先月から決まってました笑)
その文字は……
「整」!!
昨年は仕事も変わり、あまりにもハイスピードで
ついていくのがやっとで、焦りも影響して
自分でも実感するほど粗削りな1年間でした。
大きな失敗にならなかったのが奇跡です…笑
また、人間関係でも2020年に掲げた
「会いたい人に会う」に忠実に、
友達や仕事関係の人、紹介いただいた人に会ってきました。
その分、交通費や会食費なども結構使ったと実感しています。
生活面では、仕事が変わったことにより
お金の余裕が出てきたため、低収入が理由で
購入できなかった家具や持っていなかったアウターなどを
一気に揃えました。
2021年は掲げた「整」の文字の基、
仕事では、粗削りでも例年よりたくさんの知識や経験を得たので、
丁寧かつ深くハイスピードでしっかり磨いていきます。
人間関係では、正直今後お付き合いしても
愚痴聞き役になったりするだけの方もいたので、
仕事や価値観において学びになる人との関係性構築に
時間とお金を使っていきます。
生活面では、夢見てたミニマリストになることは
自分には向いていないと痛感したので、
好きなものに囲まれつつも、収納、整理整頓術を磨き、
綺麗な生活を目指します。
さらに2020年太ったり痩せたりと特に変化はなかったのですが、
身体を整えようと文字を打ちながら感じたので追加です笑
これは常にですが、
近年情報や価値観の発信系の媒体や人が増えてきているので、
入れる情報と自らの頭の中の整理をしていければと思います。
(もしかしたら今年、別媒体で発信する身になるかも…)
読んでくださり、ありがとうございます!
みなさんの今年の一文字は何ですか?
更新は頻繁ではないかもしれませんが、
今年もよろしくお願いいたします!
777文字で終了!