見出し画像

Leonotis Lenurus(ライオンズテール)栽培日記

夏休みなので栽培している植物の日記を書いていきますよ!

5月に種をまいて、5月末にプランターに植えたLenonotis LeonurusとNepetifoliaですが、8月現在こんな感じです!

8月中旬の様子

左がLeonotis Lenurus(ライオンズテール)で右がLeonotis Nepetifolia(ライオンズイヤー)です。

うん、圧倒的にNepetifoliaのほうがでかいね。

写真だと高さが分かりにくいですが、Leonotis Lenurus(ライオンズテール)は40~50cmなのに対し、Leonotis Nepetifolia(ライオンズイヤー)は1m越えって感じです。

結構横に広がってますが、6月ぐらいに摘心(頂芽をとって脇芽をのばすこと)を何度かやって、あまり高くならないように調整してます。

去年は7月ぐらいに植えたせいか、花がつくのが11月ぐらいになっちゃったので、今年ははやめに花が咲いてくれることを願う!


ちなみにライオンズテールだけ植えたほうはこんなかんじ。

8月中旬のLeonotis Leonurus

まぁこんなもんでしょう。花がついたら多分高くなると思うんだよな。


10月中旬のLeonotisLeonurus

適度にてっぺんをとったりして、脇芽を伸ばしたので、横に広がりましたね!高さは1m弱ぐらいです。

9月ごろから下葉が黄色くなってきて、肥料が足りなくなってきたようなので、有機化成肥料や液肥をプラスしてます。


10月中旬だとNepetifoliaははやくも花の塊のトゲがでてきたんですが、こっちのLeonurusはまだ花を作り始めてないですね!

そして10月下旬

10月下旬、開花をはじめたLeonotisNepetifolia

結構高さがでてて2mぐらいになってから、開花はじめました。

花の上にさらにつぼみができているので、こいつもどんどん開花していく感じですね!

この花を収穫して、100均のキッチン網かなにかに入れて室内で乾燥させます!

そして開花するたび回収して、乾燥させてをしていくと、

どどんっ!

風乾させたライオンズテール花弁

おーすげぇイイ感じですね!どっさりとれました!

あとはこいつを粉砕して巻いていけば、またライオンズテールとしてスパスパできるわけです。

プランターで3株やって、こんだけとれたんでコスパはいいかも!(しかも現在も収穫継続中)

家庭菜園で栽培して自分で吸って楽しむとか最高の趣味なのでは。。。

みんなも栽培してみよう!

いいなと思ったら応援しよう!