
【BL教育委員会】女性向けエロコンテンツは悪?マジメに"BL×社会"を語ったらLGBTQの話までたどり着いた
BLポータルサイト「ちるちる」のスタッフ(腐女子)と一緒に、みんなでBLに関係する問題を改めて考える機会をつくりました。その名も「BL教育委員会」!
今回は、動画にて座談会を実施!(YouTube)
動画内の座談会で議論していますが、最初に申し上げたいことは
答えも正解もありません、皆で考えていきましょう
ということです。
BL作品は、社会問題と密接に関わっている部分が多いジャンル。これまでは議論されても前に進んでいなかった、社会的な問題に切り込んでいきます。
この動画から、ぜひ考えるきっかけにしていただけたら本望です。
テーマ
・生身の人間とBL
・腐女子のなかのセクシャルマイノリティー
・腐女子あるある「BLはファンタジー」について
edited by @kahonyun
本記事は、有斐閣の『BLの教科書』発売記念企画「ちるちる夏の自由研究」連載の一部として、『BLの教科書』内収録コラム「BLと百合、近くて遠い 2つの世界」(『BLの教科書』 Column(2)、田原 康夫)を素材として執筆された記事「「BLはファンタジー」はどこから?生身の人間との微妙な関係を真面目にトーク【ちるちる記者夏の自由研究Vol.4】」をリライトしています。