たった20秒で子どもに伝えること
だいすけです。
子どもと会った時に習慣化したことがある。
僕はこのツイートを拝見し、子どもに話する。
「なんかね、親子が20秒以上ぎゅーとすることって
大切なことなんだってさ」
僕は床に座って両手を広げる。笑
次男が先にベスポシを確保するも、長男に押し退けられる。
そして子ども達の頭の中は…
「1… 2… 3… 4…… 」
明らかにカウントしている。
20秒経過後、次男は僕から離れず……
「はい!40秒♪ 」
うーん、なんだかなかぁ。
でも、すごく大切なことだと思う。
「伝える」は色々な方法がある。
長くハグをすることで伝わる安心感や愛情等あると思う。
この日から、子どもと会った時、寝る前、起きた時、お別れの時…
子ども達とぎゅーとすることになった。
たった20秒。
でもゆっくりとした時間の流れ…優しい時間…
この日は子ども達とポテトチップスを作ることにした。
これは非常に簡単で市販のポテトチップよりも美味しい!
なによりも全工程、子どもだけで完結できるレシピ。
途中一気に焦げだすのだけ注意するだけ。
油から引き上げ、手で触れる熱さになると
兄妹競い合って食べる。僕も負けない!笑
この日の夕方、
子ども達とフォートナイトをやろうとしたら、テレビがつかない…音はなる。明らかにバックライトが死んでる感じ…
兄弟同士でプレイ出来るのは家だけなので、
その落胆は大きい…
まぁ10年前に買ったテレビ。寿命と諦めAmazonで調べると…
TCL のテレビ…安っ!
まさかこんなに安くなってるとは…
日本企業のTV LCDパネルなくなるよな…
19時に申し込み…なんと翌日10時に届いた。
色々な事が変化している。
モノづくり、物流、様々なライフスタイル。
親子関係も変わっただろう。
変わらないのは、明治時代から続く単独親権制度。
そりゃ親子共々苦しむよな…
そして時代は家父長制による母親追い出しを悪とし、
今では連れ去りにより別居を強いられた親を悪とする。
いずれも、子どもの存在が無視されてるんだよね・・・
大人都合の異常事態に対して
子どもの最適環境が最初に議論される社会になってほしい。
ーーー
下記内容に共感していただける方は「スキ」ボタンで応援お願いします。
2020年7月8日に採択された、EU議会の「日本の実子誘拐」に関する決議。
日本国内では報道やニュースには大きく取り上げられていませんが
海外では大きくとりあげられています。
連れ去りは英語で”abduction" つまり「拉致」です。
日本は世界から北朝鮮と同じく「拉致国家」の烙印が押されようとしています。
明治時代に制定された単独親権制度。子どもが両親を求めていながらも親は1人とします。
時代は「個」を重視する傾向がみられますが、親であることよりも個を重視しますか?子どもが無力なうちは「個」の前に「親」であるべきではないでしょうか?大人都合で子どもを片親阻害する行為は児童虐待です。
共同養育を義務付けされる社会でなければ子どもは不幸です。
共同養育は離れて暮らす「子育て」 子育てなので正解はありません。多種多様です。僕の共同養育もあくまでもひとつのケースですが、共同養育を実践する上で大切な事や考え方、子どもとの接し方等について、ご相談お受けいたします。