はじめまして、 見てくださってありがとうございます! たまゆらです☺︎ まずは簡単な自己紹介から! ♌︎名前:たまゆら♌︎ 性別:♀ 年齢:1997年生まれ 職業: 幼稚園教諭(3年目) 好きなこと:食べること、旅行、DIY 苦手なこと:ピアノ、細かい作業 こんなどこにでもいる普通の幼稚園教諭が ブログを始めようと思ったのは 個人懇談を行った時にある保護者から 言われたひとこと、 「先生は本当に子どもが好きなのね。 いつも心温まるエピソードをありがとう」
2/3 節分について https://note.com/childoor/n/n8e624bf68fc2
本日2/3は節分の日! 豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりと幼稚園でもよく行われる行事の一つですね。 今日はそんな節分について、 どうして豆を撒くの? 子どもたちへの伝え方は? などを紹介していきます。 節分とは?そもそも節分という言葉には、 「季節を分ける」 という意味があります。 節分の次の日(2/4)は立春といい暦の上では春が始まる日とされています。昔の日本では、春は1年の始まりとされておりこの日をとっても大切にしていました。 そのため、春が始まる前日、つ
あけましておめでとうございます!! 皆さんはお正月どのように過ごされましたか? わたしは幼稚園が冬休みに入ったこともあり、12月末からゆっくりお家でダラダラしたり美味しいものをたくさん食べて過ごしています☺︎ 明日からお仕事が始まる人も多いのではないでしょうか? ゆっくり休息できたので私もまた新学期頑張ります! みんなで頑張りましょう♪ \2023年/ ピョンと飛躍できるような一年にしたい🐰🤍 そんな思いもあり100の目標を掲げました。 今回はそんな私の目標をチラ
保育士をやっていると時々言われるのが、 「1人で何人も子どもを見るの大変じゃないの?」 「私なんか1人で手一杯でイライラしちゃって… だから先生たち本当にすごいね」 結論から言わせてください。 大変だし、イライラしちゃいます!!!! (→ほんとは小声で言いたい) 本当に子どもたちなんて宇宙人の集まり。 基本何を考えてるか分かんないし、突拍子もないことするし、何回言っても同じことを繰り返す。 もちろんそれが癒しになる時もあります。 だけど、 「それ昨日も怪我をする
幼稚園の先生になって早いものでもう3年。 とにかく学生と社会人とのギャップを感じた1年目。 自分の居場所が見つかった2年目。 そしてやりがいも沢山だけどその分悩みも尽きなかった3年目。 3月の学期末までまだまだあるが、年末に近づいてきたからこそ今年度の振り返ってみる。 はじめに… いつまでもフレッシュ!というわけにもいかず、当たり前だが年数を重ねることに後輩も増えてきて、、、 いつまでも下で守ってもらえる立場では入れないことを身をもって実感したのがこの3年目。 も
年長児(5歳)男児 保育室内で 今月の製作の話をしている時に 年長児は毎月製作活動という折り紙を折り絵を描く時間がある。 製作するものは月の行事に合わせた昔話を題材にした折り紙で、花咲か爺さんやおむすびころりんなど子どもたちに馴染みのあるお話が多い。 12月のお話は『マッチ売りの少女』 これはあまり聞き馴染みがないようで、 子「この話知らなーい」 という子が多かった。 12月に入ってから製作活動までの隙間時間で読み聞かせ作品を味わってから取り組むようにしている
3歳 男児 朝の会で お当番さんへの質問 朝の会では毎日日にちや天気をみんなで確認し、 今日のお当番さんを発表する。 お当番さんになった子はみんなからの質問を募り、1人ずつそれを答えていく。 お当番さんになった子はもちろん、自分で質問を考え尋ねるのが好きな子どもたちばかりで毎日とっても盛り上がる時間だ。 「好きな色はなんですか?」 「得意なことはなんですか?」 そんな質問が飛び交う中、 私「次、お当番さんに質問ある人ー!」 子「はーーーーーーい!」 私「じゃあ
3歳児女児 夏休み明け 部屋の中で 夏休み明け、久しぶりに登園した保育室で遊んでいるとどこからともなく野焼きをしている匂いが。 「くさーい」「なにこの匂い!」 と口々に言う子が沢山の中、1人の女の子は 「なむなむの匂いがする!」 私「え?なむなむってなあに?」 「おばあちゃんの家に行った時 みんなでなむなむしたの、こうやって」 そう言うと胸の前で合掌をし手を合わせ始める女の子。 後日お母さんに話を聞くと、夏休みに祖母宅で法事がありその時のことを言っていると