CHIKUWA

WEB & デザイン / アニメ / ちくわ / ねこ

CHIKUWA

WEB & デザイン / アニメ / ちくわ / ねこ

マガジン

  • #ちくわのお話

    ちくわが好きだから。ちくわのお話をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

お店にあるちくわ達のパッケージを観察してみる話

こんちくわ。 ちくわのもくず和えやおでんが美味しい季節になりましたね。 たんぱく質が重要視される近年、世はまさに大ちくわ時代!!! 日頃ちくわ愛好家を名乗っていますが、ふと「そういえば食べたことないちくわがあるな」と思い、ちくわに関する新たな発見を求め今回様々なちくわを買って観察してみることにしました。 たくさん商品があるなかで、パッケージにどんな工夫がされているのかや違いなども観てみたいと思います。 全部買ってきたということで近くのスーパーにあったちくわを全部買ってきま

    • 【Mac】SourcetreeでGitHubを連携しクローンする

      数年ぶりにメインPCをMacに変えました。 それに伴いGit環境を整えなきゃでしたので設定時の備忘録として残しておきます。 ※私はコマンド使いではないので、優しいGitクライアントを使います。 今回の設定にあたり、こちらのページを参考にさせていただきました。 環境と準備[GitHub] 該当リポジトリにアクセスする権限を付与リポジトリに自分のアカウントをコラボレーターとして追加します。 Settings>Collaborators から追加できます。 [GitHub]

      • 【こんな時どうしてる?】小さい写真を使ってなんとかデザインする方法

        こんなことありませんか[私] このようなデザインで、採用ページのメインビジュアル考えています。 横に余白を持たせたイメージで写真のご用意(撮影)お願いします! [ク] すみません…予算的に撮影しないことになりました。 既存サイトの写真持ってきて使ってもらえますか?ちなみにこの写真の元データはない可能性が高いです。 [私] そう、ですね・・・有料素材を購入して使うのはどうでしょうか。 [ク] 〇〇さん(偉い人)がこの写真をとても気に入ってるみたいで、できればこれは使いたい

        • 賃貸契約のやり取りで考えた、コミュニケーションコストについて

          こんにちは。 引っ越しってワクワクしますよね。 私はこれまで自宅・事務所を含め6回以上引っ越しを経験し、その度に賃貸契約のやり取りをしてきました。 が、なんか毎回しんどい(私だけ?) 本当は引越ししたいのに、重い腰が上がらず「 やっぱやめよ…」をここ数年繰り返したりしていました。 しかし、ここに骨を埋めるんだ という人以外は引っ越しは避けられません。 あの時とは違う…何かコツがあるはずだ…と思って毎回挑むのですが、しんどいままです。 何がしんどいのか、どうすれば気持ち良い

        • 固定された記事

        お店にあるちくわ達のパッケージを観察してみる話

        • 【Mac】SourcetreeでGitHubを連携しクローンする

        • 【こんな時どうしてる?】小さい写真を使ってなんとかデザインする方法

        • 賃貸契約のやり取りで考えた、コミュニケーションコストについて

        マガジン

        • #ちくわのお話
          11本

        記事

          【ロゴデザイン】RGBとCMYK両方の納品データを作る時、どうしてる?

          こんにちは。ロゴ納品のお話です。 紙媒体、WEB、その他さまざまなシーンで利用が予定されているロゴの場合、納品時にRGBとCMYKで両方作成が必要なことってありますよね。 そんな時みなさんはどうしているのでしょうか。 この方法が果たして正解なの…?と思いつつ、自分はこれがベストかなというやり方を備忘録として残しておきます。 CMYKでデータを作るまずはCMYKでデータを作ります。 CHIKUWAロゴをこんな感じで用意。色は黒、橙色、黄色の3色です。 値はある程度キリが良い数

          【ロゴデザイン】RGBとCMYK両方の納品データを作る時、どうしてる?

          これでイノベーションが起こせるか!?買ってよかった個人的イノベーティブアイテム[2022年上半期]

          イノベーション。 それは、ただの「技術革新」ではなく、それによって「人や社会に大きな変化をもたらすこと」 今どうしてイノベーションが必要なのか?どうやったらイノベーションを起こせるのか?と日々悩むビジネスパーソン。 なにをどう始めたらいいのか? そんな迷いのなかにいる私たちですが、まずは自分の身近で感じた変化のようなものを見つけ出すことにより、そこから何かヒントが得られるのではないか?と考えました。 ということで無理やりですが、私の常識に変化をもたらした、買ってよかった個人

          これでイノベーションが起こせるか!?買ってよかった個人的イノベーティブアイテム[2022年上半期]

          WEB系デザイナーがAfterEffectsでモーションデザインに挑戦した話《その3》

          この記事は《その2》からの続編になります。 完結編。 前回は「素材準備」までのステップを説明しましたので「カット作り」からです。完成まで駆け抜けます! カット作り画面デザインをもとにカットを作る 頭から順にアニメーションをつけていくのは難しいので、まずは画面デザインしたカットを作っていきます。 デザインをする時も細かいところから作っていくのではなく、まずは要素を配置し全体を進めていく流れなので、同じですね。 アニメーション画面デザインの通りに要素が配置&準備できたら、

          WEB系デザイナーがAfterEffectsでモーションデザインに挑戦した話《その3》

          WEB系デザイナーがAfterEffectsでモーションデザインに挑戦した話《その2》

          この記事は《その1》からの続編になります。 前回は「画面デザイン」までのステップを説明しましたので、「素材準備」をお話していきます。 素材準備AfterEffectsに取り込む用の素材を用意します。 どの素材をどんなデータで用意するかは事前に決めておくことが必要です。 テキストやシンプルな図形は、修正やアニメーションづけが楽なのでAfterEffectsのシェイプを使います。 その他はaiデータで用意しました。 ホンキKUMA レイヤーを分けると同じaiファイルでAf

          WEB系デザイナーがAfterEffectsでモーションデザインに挑戦した話《その2》

          XDでこの機能が追加されたら、うれしくて泣いちゃう話

          文字にグラデーションをつける文字自体にグラデーションが適用されない。それを知った時、全私が泣いた… 普通にできると思ったらできなかったーーー!(イラレの時の再来?) どうやらXDでのやり方は「文字の下にグラデーションを適用したシェイプを用意して交差させるという手法*」らしいです。なんか裏技みたいですね! *【XD】文字に「グラデーション」をかける方法 文字を縦書きにする和テイストのものをデザインするとき、縦書きレイアウト使いますよね。 が、XDには縦書きにする設定が見当た

          XDでこの機能が追加されたら、うれしくて泣いちゃう話

          WEB系デザイナーがAfterEffectsでモーションデザインに挑戦した話《その1》

          こんにちは。動画、毎日みてますか? 近年、動画コンテンツの需要が高まり、新しいサービスや動画制作が盛り上がりをみせています。 私はこれまで動画制作の経験がほとんどありませんでした。 Flash(!)の頃からなんとなく苦手意識があったのですが、WEBでもモーションデザインを使った表現などが増えてきているのもあり、新たな知識・技術を身につけたいと思い勉強をしております。 もちろん技術を身につけるだけではなく、ここからヒントを得て別で活かしたいという思いもあります。 とにもか

          WEB系デザイナーがAfterEffectsでモーションデザインに挑戦した話《その1》

          【TIPS】videoタグ埋め込みの動画がiOSだけ表示されない時

          なんでiOSだけ表示されないの…?ウェブサイトのキービジュアルなどに動画を流すシーン、近年よくあるかと思います。 videoタグを使ってmp4を埋め込むだけなのですが、なぜかiOSだけが真っ白…ぐぬぬ 書き方は間違っていないのになんでだろう? 動画の書き出し設定の問題これは動画自体に問題があるのではと思い調べると…ありました… PremiereやAfterEffectsで書き出しの際に H.264 の mp4 を選び、プリセットの「Movile Device 1080p

          【TIPS】videoタグ埋め込みの動画がiOSだけ表示されない時

          リモートワークのメリハリに。契約してよかったサブスクサービス

          リモートワークメインということもあり、 なんだか家と仕事とのメリハリがつかなくなってきたここ数年。 いろんなことが怠惰になりかけたり…改善するために模索したり… そこで今回は、きっとメリハリになったであろう…契約してよかったサブスクをご紹介したいと思います。 nosh健康的なおかずのサブスクです。 youtuberのかたがお昼に食べてるのを見て良さそう!と思い最近はじめました。 冷凍なので前菜はしなしなっとしてますが(しなしなのナスが最高)メインは本当においしいです!今の所

          リモートワークのメリハリに。契約してよかったサブスクサービス

          【TIPS】Illustratorで文字の塗りにグラデーションを適用したけど、微妙にフチがみえる罠

          Illustratorで文字の塗りにグラデーションを適用したいとき、このような流れでグラデーションを適用します。 しかし、このようにした場合、なぜかフチに黒が…見えませんか… おそらく元の文字色に対して上からグラデーションを適用しているのだと思います(文字のデフォルト色は黒) ということは、元の文字色を白にすればいいのか、ということで一旦文字色を白にしてから(2)を実行したらキレイになりました! ああよかった。

          【TIPS】Illustratorで文字の塗りにグラデーションを適用したけど、微妙にフチがみえる罠

          リモートワークで捗った、買ってよかったもの [2021年版]

          買ってよかったものシリーズ…個人的に見ていて大好きな企画です。 人気インフルエンサーじゃなくてもやってみたい。 という事で、今年もあと1ヶ月!私が買ってよかったものをご紹介したいと思います。 Apple Watch SE ついに…今年買ってしまいました。ウエアラブル。 Apple Watch Series 7 が出るとのことで迷ったのですが、高機能なものは自分には必要がないので SE に。 リモートワークでほとんど家におり、集中すると3時間座りっぱなし… そんな時、このWa

          リモートワークで捗った、買ってよかったもの [2021年版]

          色が人に与える”5つの感覚”について

          色って不思議ですよね。 色からそのモノのイメージが感じられたり、カラフルな配色の商品やラインナップをみるとなぜかワクワクしたり。 自然や日常の中で感じられる感動も、色があることで強く記憶に残り、遠い記憶も鮮明に思い出すことができたりします。 仕事柄、配色についてはちょこちょこ調べたりしているのですが 「配色をつくる」というよりは、各色の持つイメージや人に与える影響的なところを知りたくなったので、その辺りがわかりやすく書かれているものを探していました。 そこで見つけたのが「色

          色が人に与える”5つの感覚”について

          リモートワーク環境のために用意したもの

          こんにちは。ここ数年でリモートワークが爆速で広まってきましたね。 私も2019年から始めているのですが、色々揃えないといけないもの多いですよね。 そこでリモート環境を作るにあたり用意したものをご紹介したいと思います(写真がなくすみません…) ノートパソコンこれがないと始まらない~ 今は会社で支給されることがほとんどですかね。 スペック的なところを言えば、Adobe系が最低限動くようメモリ16GB以上のものにしています。 ちなみに私はWindows派。WEBデザイン業界におけ

          リモートワーク環境のために用意したもの