![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32873266/rectangle_large_type_2_6af5e66f19be150f50dd2d0d73c8b1b1.png?width=1200)
【四十路を嗜む】京都へ。
はい、先日、久し振りに京都へ行きました。
大阪の自宅から1時間かからずに行ける距離なのに今は近くて遠く、京都のお友達にはなかなか会えませんが…。
このコロナ禍に!とお叱りを受けそうですが、どーしても行きたい所があったのです。
さて、目的地に行く前にまずは腹拵え。
行くんだったら楽しまないと!
向かったのは相方さんがライブハウス遊びをしていた頃に仲良くなったバンドマン、マモちゃんが営むカレー屋さん“寺町大丈夫“へ。
暑い京都で熱くて美味しいカレーをいただきました♪
(ビールもいただきましたww)
食後は私が行ったことないって事で六角堂へ。
御本尊の如意輪観音さんが綺麗でしたー。
そして、側にはでっかい生け花・池坊本部。
そんで六角堂を後にして向かったのは大本命…
新風館!
リニューアルされて、ace Hotel開業。
商業施設も一新されたのですが、コロナ禍でオープンが延び延びになってました。
リニューアル前、随分と前にも訪れた事があるんだけど、まぁ、全く違う場所にww
ミニシアター系映画館、uplinkもありました。
しかーし、私のお目当は…
はい、来た!どーんっ!(昭和臭ww)
トラベラーズファクトリー京都店!!
トラベラーズノート愛用者として、ココは来なきゃいけないでしょ!て事で、やっと来れましたー。
もーね、パラダイスよ。
楽しいよ。
目移りしまくるよ。
事前にInstagramで見てたけど、やっぱり素敵ー。
てな訳で、散財しました。
自宅でニマニマしながら、写真撮りましたww
でも、開封の儀はまだ。
動画撮ろうかなーww
まぁ、でもこれで、2021年の手帳のラインナップに京都Editionが加わる事は間違いなくなったww
中身どーするかねー。
トラベラーズファクトリーで散財した後、もう夢心地状態で、すぐに帰っても良かったんだけど、せっかく来たしってコトで、これまた行った事が無かった本能寺へお参りに。
信長の本能寺の変とは違う場所らしいんですが、まぁ立派なお寺でしたわー。
お盆なので、亡くなったじーちゃんばーちゃんの事、よろしくですって手合わせてきました。
宗派違うけどww
で、その後は…相方さんがInstagramで知って気になってた立ち飲み屋さん“すいば"でカンパーイ。
夏の京都は暑いから喉カラカラで…。
ビールがするする入るww
こちらのお店もソーシャルディスタンス営業で、店員さんのマスク着用はもちろん、店頭にはアルコール消毒液の設置、お客さん同士の間隔もちゃんととってくれてました。
冷凍ベリー酎ハイなんて可愛らしいモノも飲みましたww
お料理が小さめなので、1人でも色々食べられそうだったし、リーズナブルで良いお店でしたー。
てなワケで、束の間のショートトリップを堪能。
外国人観光客がいないので、比較的ゆっくり見て回りやすいかと思いました。
積極的にお出かけを推奨できない時期のお出かけ記事に思うところがある方もいらっしゃるかと思いますが、我が家なりに感染対策もしながら楽しみを見つけている所なので、厳しい意見はご遠慮ください。
では、本日はこのへんで。