見出し画像

社会科見学の前日に

明日、社会科見学でクリーンセンターに行く予定です。
社会科見学の事前に、どのような準備をしているのかまとめてみました。

まずは、当たり前ですが、見学に行く目的をきちんと持つことです。
実際に行くからには、教科書やインターネットではわからないことを学び取ってきてほしいです。
そのためには、ある程度見学地についての知識が必要になります。

今回は、前回の記事で書いたように、ごみ収集車が回収したごみの行き先としてクリーンセンターがあることがわかっています。

そこで、クリーンセンターの略図を提示し、それぞれの場所がどのような場所なのかを予想しました。

焼却炉やごみピットといった名前はなんとなく聞いたことはあっても、その大きさだったり、役割だったりについては正確ではありません。
そのあやふやなところが、見学のポイントとなります。

そして、なんと言っても、働いている人の声を聞くことがとても大切なことです。

その仕事をしていてどんなことを感じるのか、自分の普段の生活では知ることがないことですが、確実に自分の生活を支えている人たちがいて、どのような思いで仕事をしているのかを知ってほしいと考えています。

そのため、「聞かないとわからないことを」を質問することを大事にしています。

子どもたちにも、そんな質問ができてほしいということを伝えました。

明日が実りある見学になればと思っています。

質問を共有しました




おわりに

今回は、「社会科見学の前日にすること」をテーマに書きました。

お読みいただき、ありがとうございました。

ご参考になれば嬉しいです。


社会科に関する記事をマガジンにしています!よかったらご覧ください!

クラスづくりに関する記事をマガジンにしています。こちらもご覧ください!


いいなと思ったら応援しよう!