2023/2/26 「最初の一歩」から全てが始まる!自分の意思で踏み出して!
カードリーダー外山周の「週1占い」です!
***
今週は「いにしえ人」が連続出現中!
イェーイ!
***
今週のほっこりポイント
今週月曜日は新月でしたね!
この新月は、多くの人にとってエネルギーがバキッと切り替わるターニングポイントとなったようです。
今までより少し意識がクリアになって、今までなら選ばなかったことを選べたり、散々迷っていたことを「なんだやればいーじゃん」と思えたり、軽やかに本当の願いの方へ動き出せる感覚になった人も多いかもしれません。
ここで今一度、「こんな未来に行きたいぜー!」と思いましょう。
どんな途方のない願いに感じても大丈夫です。
「いつかもっと体調が良くなるう!」
「いつかもっと楽しく仕事をするう!」
「いつかもっといっぱいお金を稼ぐう!」
「いつか不安なく毎月温泉で湯治するう!」
みたいな、自分が「こうなりたーい!」と思う未来を思い描きましょう。
途方もない道のりに感じるかもしれないし、今はまだ「そんなん無理やろ」「夢物語か」と思うかもしれません。ですがそれもまたOKなのです。理想の未来を思い描き始めることこそ、そこへ向かう最初の一歩となるのですから✨
来週の開運ポイント
ということで、来週私たちはいよいよ「最初の一歩」を踏み出すことになります!
今思い描いている「途方もない未来」に向けて、「今この瞬間にできる一番小さなこと」をやってみましょう。
本当に一番小さいことでいいんです。
どんな未来が欲しいかまだよく分からない人は、まず「今のままでいいのか?」って思ってみるだけでもいい。
「いつか体調がもっと良くなればいいなー!」と思うなら、「今日はしっかり湯船に浸かって体温を上げよう」くらいの小さな行動をしてみるだけでもいい。
もちろんもっと大きな行動が起こせそうなら、体調が良くなる方法を勉強してみたり、専門家を調べたり、なんなら相談を申し込んだりしてもいいんです。
大切なのは、「いつか自分の足でその未来に行ける」と信じてみること、そして自分の足で最初の一歩を踏み出すことです。
一歩踏み出してしまえばもうこっちのもんです☺️
どんな小さな行動も、ぜひぜひ「これが未来に繋がっている」と思ってやってみてくださいね。来週踏み出す最初の一歩が、きっと遠くの未来へ連れて行ってくれます。
今週のみえない話
今週(というか今月)、「嫌だ!」の持つ力についてお伝えする機会が何度もありましたー。
あなたは「嫌だ」を言えますか?
何かやりたくないことに直面したり、何か心を押し殺して頑張ってきたことをやめたくなった時、
「えー嫌ですう♡」
「やりたくないからやりませえん♡」
「嫌になっちゃったんでやめますう♡」
って言えますか?
この「嫌ですう♡」の字面を見ただけでイラッとしたり、心がザワッとしたりしてませんか?笑
・・・私たちは、「嫌だ」と言うことに慣れてません。
もっと言ってしまえば、そもそも「嫌だ」と思うことに慣れてないのです。
「嫌だと思ったらだめだ」
「嫌いになったらだめだ」
「嫌だと思ってもどうにもならない」
「嫌だと思うのは自分が悪いからだ」
などなど、無意識のうちにあらゆる言葉で「嫌だ」を押さえつけていることが多いんですね。
これもまた決して悪いことではなくて、元々は私たちの先祖が、今よりもっと制約の多い時代を生き抜くために採用した生き方だったのです。ほんの数十年前まで、「嫌だ」という気持ちを感じないようにすることでしか、自分の命と心を守れない時代が長く続いていました。
私たちは先祖の記憶を細胞で引き継ぐので、今でも「嫌だと思わなければ心を守れる」という生き方を無意識に選んでしまいがちです。それも当然のことで、決して私たちが悪いわけではありません。
ですが今の時代を生きる私たちは、「嫌だ」を叫ぶことができます。
正直に「絶対嫌でーす」と言って嫌なことを全部やめたとしても、決して尊厳が傷つけられることはないし、命が危ぶまれることもありません。せいぜい他人の理解を得られなくて悲しい思いをする程度です(笑)。
遠慮せず「嫌だ」を叫びましょう。
「嫌だ」と「これやりたい」はセットで封印されています。思いっきり「嫌だってば」と言えるようになり、「嫌なことはやらない」という行動を選べるようになったなら、その後できっと「やりたいことをやって生きられる」という新しい生き方に移行できます。
「嫌だ」の本当の力は、実は情熱と行動力なのです。
今人生がうまく行っていないように感じても、決して悲観することはありません。むしろ「あああああ!もーーーー嫌だああああ!どこに行ってもここよりマシだっつーのおおお!」と思えるようになった時こそ、新しい人生が始まっている時ですよ(・∀・)
今週もお疲れ様でした!
また1週間楽しくお過ごしください!