
面倒臭い「ナゾナゾ」(2)
以下のように「面倒臭いナゾナゾ」をChatGPTに投げ掛けてみた。どう答えるかは分からないが、読者の方も考えてみて頂ければと。これは、あくまでも筆者が深夜に思いつきで生成AIの実験をするもの。
さて、答えは如何に???
▼以下の面倒臭いヒントを読み、何を指しているか答えて!
1)これって、冷たくて硬いね
2)透明度がすごいわ
3)食器もあるね
4)シャンデリアもあるの?
5)いろんなスヌーピーがいるよ
6)決して安くはないね
7)素敵なショットバーだ
8)流石に垂れないよね
9)縁を濡らして指でなぞると変わった音が出るよ
10)「それは只でくれるんでしょ?」・・・「そんな馬鹿な!」
▼ChatGPT-4oの回答
答えは 「ガラス」 です!
以下、各ヒントの解説です:
「これって、冷たくて硬いね」 → ガラスは冷たくて硬い素材。
「透明度がすごいわ」 → 透明度が高いのが特徴。
「食器もあるね」 → ガラスのコップや皿がある。
「シャンデリアもあるの?」 → ガラス製のシャンデリアは豪華で有名。
「いろんなスヌーピーがいるよ」 → スヌーピーのガラス製フィギュアやグッズが存在。
「決して安くはないね」 → 高級なガラス製品は高価。
「素敵なショットバーだ」 → バーではガラスのグラスが必須。
「流石に垂れないよね」 → ガラスは液体ではないので垂れない。
「縁を濡らして指でなぞると変わった音が出るよ」 → グラスハープの原理。
「それは只でくれるんでしょ?」・・・「そんな馬鹿な!」 → 高級なガラス製品はタダではもらえない。
これらのヒントを総合すると、ガラス製品やクリスタルを指していることがわかります!
▼ChatGPT-o1の回答
これらのヒントが示しているのは、高級クリスタルガラスで有名な「バカラ(Baccarat)」です。
冷たくて硬い・透明度が高い → クリスタルガラス
食器(グラス)もある、シャンデリアもある → バカラ製のグラスやシャンデリアは有名
様々なスヌーピーのフィギュアがある → バカラとピーナッツのコラボ・フィギュア
決して安くない → バカラは高級ブランド
バーで使われるショットグラス → バカラのバーウェア
グラスの縁を濡らして指でこすると澄んだ音が出る → バカラのクリスタルグラス特有の音
「タダでくれるはずないでしょ?」 → バカラは高価であり無料のはずがない
以上から「バカラ(Baccarat)」が答えです。
※ChatGPT-4oもo1も、最後の「そんな馬鹿な?」の駄洒落は通じなかった。結局、o1が推論が優れているので、正解であった。
▼DALL-Eが生成したクリスタルグラス「バカラ」


いいなと思ったら応援しよう!
