![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129738891/rectangle_large_type_2_26b309fc416eb56970ab1e99ec1a5264.jpeg?width=1200)
ChatGPT DALL-Eに注文!
DALL-Eのデフォルトで料理写真を注文すると、暗めの重々しい画像ばかりが生成されてくる。海外の人たちの目から見た日本料理のイメージカラーであったり、盛り付けであったりと、「和の真髄」を描画できていないように感じてしまう。
そこで、一般的にプロンプトと呼ばれるものを、より詳しく伝えて注文つけると、どんどん画風が変わっていくのであった。
以下の画像を順次説明していきたい。
(1)これは、「日本料理えのきぞの」の記事をChatGPTに提供して生成された料理写真である。ご覧の通り、焼き魚も厚すぎであり、その他の器の料理の具材や盛り付けが、意味不明なものになっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1706992896191-ff92Aqn3Ud.jpg?width=1200)
(2)窓から逆光が差し込む条件を入れると、以下のような画像を生成してくれた。寿司中心の料理群となってしまい、日本料理全体のイメージが出ていない。
![](https://assets.st-note.com/img/1706992899799-2KS4kjd1hJ.jpg?width=1200)
(3)色調や画風を変えるために、透明絵の具のイメージをプロンプトに加えると、以下のような画像が生成された。(1)や(2)よりも、やや違和感はなくなりつつあるが、手前のお椀の料理が蝶の羽に見えて仕方がない。
![](https://assets.st-note.com/img/1706992914216-WS6aicMHmO.jpg?width=1200)
(4)これは(3)に近いものであり、ずいぶん寿司らしくはなったが、右奥の大きなお椀を見ると、実に怪しげな盛り付けとなっている。具材も同様に意味不明となってしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1706992918611-NlbHrBNy9Q.jpg?width=1200)
(5)これは結構いい感じのイラストとなっており、違和感はだんだんとなくなりつつある。しかし、手前の大きなお椀には氷の上に焼き魚があり、また、中央奥のお椀にはマグロの炙りが汁物となっているようで、愕然としてしまうのである。また、箸も散らかっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1706992925436-GX5iuFK3Ft.jpg?width=1200)
(6)これは(5)と同時に生成されたものであり、評価は上の(5)と同様となる。
![](https://assets.st-note.com/img/1706992928568-xyV3s3aHzc.jpg?width=1200)
(7)そこで、水彩画をもう一度試そうと思い、やや条件を変えたのである。テレビのアニメに出てくるようなイメージであり、悪くはない。ただ、箸の本数と使い方に問題があり、これまたガックリとなる。
![](https://assets.st-note.com/img/1706992937046-KsjJ9h9WQg.jpg?width=1200)
(8)最後に、細いペンで作画するように注文したところ、漫画の「美味しんぼ」風の画像を生成してくれた。しかし、勝手にサーモンだけに着色してあるのは、意味不明。
![](https://assets.st-note.com/img/1706993942282-AkoDjHWEHS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706994438307-VEU1dzliTm.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![西田親生@D&L](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170773069/profile_ebb12aae73eba0be5d22e0d87167224a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)