![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113560094/rectangle_large_type_2_e36818a379718707cd13c041dab348cf.jpeg?width=1200)
ザ・夜食 あか牛のフィレ肉ステーキ
もう我慢できない、この空腹感。頂き物の熊本名物「あか牛のフィレ肉」が冷凍庫に入っている。久々の悪巧み。
昼間は真鯛のポワレを食したので、どうも胃袋がスカスカの状態であり、記事を書きながら、グルグル鳴いている胃袋と相談することにした。「OKでーす!」と。
24時間換気扇回りっぱなしのオフィスの台所。最大風力にして「あか牛のフィレ肉」を焼くことにした。オフィス内は油の蒸気は厳禁なので、要注意。
肉を自然解凍まで待ち、岩塩と黒胡椒をガリガリと掛けて、フィレ肉の表と裏、そして側面を焼く。フライパンから一度外し、2分ほど寝かせる。
その後、再びフライパンで軽く焼き、バッチリとミディアムに仕上げ、食したのである。見掛けは良くないが、肉質は外側パリッと、中は柔らかジューシー。
最近にしては焼き加減が抜群に良かったので、ぺろっと食べてしまった。付け合わせにキャベツの蒸し焼きをドンと置き、手作り焼肉のタレを掛けて、ご飯と共に。
最高のザ・夜食となった。
![](https://assets.st-note.com/img/1692218821699-kNICQLFCUE.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![西田親生@D&L](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170773069/profile_ebb12aae73eba0be5d22e0d87167224a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)