![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90406097/rectangle_large_type_2_e91614d3a62bdf022a95154e9aede985.jpeg?width=1200)
生活が苦手。
生活が苦手。
普通の生活を営む能力が、極端に欠けている。
朝起きて身支度を整えるのが苦手。
子供たちには朝食を食べさせるけど、自分は食べないことも多い。
時間に余裕を持って出勤することが苦手。いつもギリギリ。
ごはんの献立を考えるのが苦手。料理も苦手。食洗機に食器をうまいこと入れるのが苦手。
洗濯機を回すのは抵抗なくやれる。でもそれを干すのは面倒。ほとんど乾燥までのコースで洗う。干して乾いた or 乾燥機から出した洗濯物を畳んで収納するのが心の底から面倒くさい。
片付けが幼少期からずっとずっと苦手。まず物を捨てられない。何をどこに片付けるべきかわからない。掃除も苦手。たぶん、他の人の30倍ぐらい時間がかかる。そのぐらい苦手。
スケジュール管理が苦手。
書類の管理が苦手。
お金の管理が苦手。
患者さんにはお薬ちゃんと飲んでねって言うくせに、自分は服薬コンプライアンス不良。
問題なくできてるのはゴミの分別ぐらいか。資源ゴミまとめるのは大っ嫌いだけど。
ロングスリーパーだから、本当は1日10時間とか12時間とか眠りたい。そんなに寝てたら仕事もできないし子供も育てられない。
生きるの、向いてないなぁと思ってる。ずっとずっと思ってる。
私が生きているこの世界には、私の苦手なことが多すぎる。
自分の得意なことや好きなことだけやって生きていけたらいいのに。
いいなと思ったら応援しよう!
![諸池千加(もろちちか)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99362806/profile_238b6567d554a8e152649a27057301b2.png?width=600&crop=1:1,smart)