よこはま

よこはま

最近の記事

【組織崩壊中のベンチャー企業】エムステージ社がブラック企業でも「健康経営優良法人」でいられる理由 ★退職エントリ

エムステージに関する有料記事、非常にご好評をいただいております。 今回はエムステージのような組織崩壊を繰り返すブラック企業でも取得できてしまう「健康経営優良法人」の闇についてお話します。これは一般的な日本企業(JTC)でも問題になりがちなことで、人事評価制度や組織崩壊について言及していますので、ご覧頂けると幸いです。 転職活動をする時、ホワイト企業かどうかを図る指標としてアピールするのが「健康経営優良法人」ですが、この審査項目は甘いので、ぶっちゃけどんなブラック企業でも取

¥1,000
    • 下手なベンチャー企業よりスタートアップの方が給料が高い

      ベンチャー企業は大企業よりも儲かっていないので、給料が安いイメージがありましたが転職活動を通じてそのイメージが変わりましたのでシェアします。 今回ご縁あって入社する会社は、生成AI関係のプロダクトをBtoCで海外向けにサービスを展開するスタートアップです。M&Aの事業価値で言うと100億円規模になります。 そこに私の考えたビジネスモデル(日本株・米国株の資産運用助言サービス)を加えて、会社の事業価値を高めていきたいと思います。 さて、今回の転職先にたどり着くまでに色々な会

      • 転職回数が多いことのデメリット

        今日、転職活動で、某外資系企業の責任者の方とお話をして気づきを得たので共有したい。 私は仕事を転々としているが、これには考えがあってわざとそうしているのだ。というのも、同じ会社にいたら1年で大体のことは理解できてスキルも身に着く。2年目も同じ仕事をやる意味があるだろうか? 日本の大手企業の場合は、10年で一人前と呼ばれるが、ベンチャー企業であれば1年で一人前になれない人はゴミだと思っている。 今の日本企業は「終身雇用」や「年功序列」ではない。 そのため私のようにスキルア

        • 転職活動をして10社目に行きます

          この度、現在勤務している会社(社内SE、情シス、コーポレートエンジニア)を退職し、別の会社に転職することを考えています。 転職か起業かは全く決めていなくて、「最初の説明と違うまま1年間働いて、もういいかな」という感じで退職するということを決めました。 転職回数が多いので、スキル的には問題なくても日本企業の人事部からは相手にされないのが目に見えていますが(苦笑) 基本的にJTCだと転職回数は3回までが常識ですし。 また、「スルメ型人材」なので面接が苦手なのも大変です。 雑談

          日本人の民度が低くなった原因を考えよう

          最近、知人の外国人から「日本人は民度が低いね」と言われるようになった。その原因は、評価基準を自分自身で持たない日本人が多いからだと思う。(自民党政治家の無策っぷりを除けばの話) どういうことか説明すると、日本は島国であり異端を排除する国だった。 そのためDNA遺伝子に「みんなが良ければそれでよい」という大衆迎合的な考え方が刻まれているのだ。 つまり、日本人は「正しい」ことかどうかが自力で判断できない人が大勢いる。物事を多数決で決めれば「不正解が正解となる」のである。外国で

          日本人の民度が低くなった原因を考えよう

          経営者と労働者のパラドックス

          さて、「経営者」と「労働者」の立場の違いから「ブラック企業は何故なくならないのか」「人事部が仕事できない人を採用するカラクリ」「自律型人材が必要になった社会背景」の3つの点を書きたいと思います。 ブラック企業がなくならない理由私は新卒でブラック企業に入社して数々のブラック企業を渡り歩いてきた、いわば「ブラック企業を知り尽くしたプロ」です。 ブラック企業の定義として「法律違反やコンプライアンス違反をする」会社とします。違法な長時間労働・パワハラ・補助金不正受給などが対象です。

          経営者と労働者のパラドックス

          仕事は好きだが日本に働く場所はない

          ヒマなので今日は3本もブログを書いている。思考のアウトプット量が多すぎるかもしれないが思考中毒者なのでしょうがない。 読者的に「働けよ、ニートが」と言いたい気持ちも分からなくもないが、日本社会にそれを阻害されている以上、「どうやったら、まともに働けるのか?」を一緒に考えてもらいたいものである。 仕事の成果とコミュニケーション 仕事が忙しいなら不要なことを削るべきではないか? 行動に移すべきことがあれば、やるだけではないだろうか? 最短最速で行くために考えるべきは皆に認め

          仕事は好きだが日本に働く場所はない

          起業と就活|自虐的アンチテーゼ

          こんにちは、新横浜です。 さて今回のお題は「起業と就活|自虐的アンチテーゼ」と称し、「日本社会の現状と解決策」を考えたいと思います。 (このタイトルは適当に思いついたので意味を持ちません) みなさんは、「良い結果」を得るためには、どうすればいいか分かりますか?答えとしては「最初から持っていれば簡単で良い」のです。 こんなことを言うと元も子もないし、この後の文章を読まなくなる方がいらっしゃるかもしれませんが、是非ともお読みください。 私は無職なので色々な方々とコミュニケー

          ¥450

          起業と就活|自虐的アンチテーゼ

          エムステージ社(ベンチャー企業)を退職した本当の理由、そこで起こったこと、社内事情、全て暴露します。【退職エントリ】

          ■エムステージ株式会社プロフィール 産業保健(メンタルヘルス対策)と医療系コンサルを行う会社です。 産業医派遣が主な収益源。同業だとエムスリーなどの上場企業もあります。 企業から頂いたお金を40%程度の金額を中抜きをして医師に報酬を支払うので、相当儲かるビジネスモデル。

          ¥1,000

          エムステージ社(ベンチャー企業)を退職した本当の理由、そこで起こったこと、社内事情、全て暴露します。【退職エントリ】

          ¥1,000