見出し画像

単位試験終了

無事に放送大学の単位試験2科目が終了しました。
今期受けたのは 
「日本語教育学入門」と「多文化共生のコミュニケーション」

中間の通信指導の時は国家資格試験直後だったので
さすがに日本語教育学の方は満点でしたが
もうすでに記憶がボロボロと抜け落ちているので 
果たして本番はどうでしょうか・・・😅

多文化共生のコミュニケーションの方は
通信指導が予想外に難しかったので
きっちり復習して臨んだのですが
やはり答えに迷うところが数問ありました。
落ちることはないだろう、くらいの点数かな?

ところで
JICAのイベントを見つけました。
北海道に多く住むムスリムの方たちに焦点を当てて
日本語教育の問題などを扱うようです。
多文化共生に興味がある方にいいのではないかと思い
こちらで紹介させていただきます。
申し込みが必要なので👇をクリックしてご確認ください。

第4回北海道地域日本語教育シンポジウム「北海道 ナゼここに? 新しいコミュニティ」 | 日本国内での取り組み - JICA


いいなと思ったら応援しよう!