公的年金の未来
📌国家公務員法第10条
📌国家公務員法第104条
📌地方公務員法第38条
に記載されてます✏
金融庁は数年前から副業、投資の推奨をしています✨
なぜ推奨している??
「人生90年」が当たり前の時代を迎え、公的年金をはじめとする日本の社会保障制度が徐々にほころびを見せ始めてるからです。
日本に厚生年金保険法が制定され、民間企業で働く人の年金制度が始まったのが1954年。
当時の平均寿命は、男性が63歳、女性が67歳でした。
60歳から年金受給がスタートしても、男性が受けられるのは平均で3年程度💦
今のように平均寿命が男女とも80歳を超えてる状況下では
公的年金の受給開始年齢が引き上げられるのも当然ですし、国も今の制度設計のままでは、もはや公的年金の未来が厳しい事も知ってます。
そういう時代だからこそ
「貯蓄から資産形成へ」の意味を
私たち一人一人が改めて考える必要があるんです🤔
▼少額投資の無料説明希望の方はこちらから▼
📩LINEID➔chika_3_11
📸LINEQRコード
※説明のみでも全然大丈夫です(^^♪
聞いて損は無いと思いますのでご興味あればお気軽にお問い合わせください📬