
違和感は個性にあり?
≪仕事、パートナーシップ、自己理解に超役立つ≫
個性心理学診断のお客様の声です。

持っている性質はうまく使えないと、違和感になる💦
個性心理学では、
悩んでいる時や仕事で考えている時の自分は、
一人でいる時の自分とは違う性質を持っている方が多い。
うまく使えない時は、だいたい性質を生かせず、
違和感を抱いたまま行動しようとして、
あーもうやりたくないってなりがち(笑)
性質を生かすことは人間関係だけでなく、
特にお仕事においても大事なこと。
自分の性質は自分の特技として、
一番いい使い方をしたいですね。
🌕ISD個性心理学でわかること🌕
💎生まれ持った性質のタイプ
💎自分の才能(魅力)
💎思考の癖や行動パターン
💎人生の指針
💎夫婦、家族、親子など人間関係の改善方法
💎適性(仕事、役割)
💎ストレスの発散法
👆
こういったことを知りたい方には、
個性心理学がお役に立てます💫
103万6800通りの中からありのままの個性をお伝えしています。
当たる当たらないではなく、
生年月日による持って生まれた傾向をお伝えする統計学なので、
占いとは少し違いますよ💦
自分の性質を受入れ、
うまく『自分』を乗りこなし、
自分の力で人生を理想の方向に変えていける一助となるよう、
個性心理学の診断を活用していただければと思っております。
個性心理学診断の次回募集は2月下旬を予定しています✨
ご提供メニュー
☆生まれ持った『性質』をありのままに診断
個性心理学診断
👉個人セッション型の診断です。
分析シート、オリジナル鑑定書付
※リピーター様割引あり♡
※ビジネス、パートナーシップ、自己理解に活用できます
★仕事とパートナーシップは両輪
どちらも加速させる集中講座coming soon...