
Photo by
nodakaori
今年はイチゴ不足 クリスマスケーキがピンチ あの手この手で工夫のケーキ店

12月に入り街ではイルミネーションも灯り、クリスマス商品が売り出されるなどクリスマスムードが盛り上がっています。 クリスマスの楽しみの一つといえばたくさんのイチゴで飾ったクリスマスケーキですが、しかし、今年は肝心のイチゴ不足が予想され県内のケーキ販売店があの手、この手の工夫を繰り広げています。
「イチゴは例年よりも値上がりしているので、(ケーキも)値上げせざるを得ない状況になってきている」
クリスマスの主役といえば、赤いイチゴがのったケーキ。しかし、今年はある懸念が…。
2024年のクリスマスケーキでは、猛暑の影響によるイチゴ不足が予想されており、ケーキ販売店ではさまざまな工夫がなされています。
イチゴ不足の原因としては、次のようなことが考えられます。
記録的な残暑により花芽がばらつき、まとまった収量が出ていない
クリスマス前になると需要が増えるため、不足して価格が上がっている
物価の高騰
イチゴ不足に対応するため、ケーキ販売店では次のような工夫がなされています。
上にのせる分だけイチゴを使用し、中身は黄桃に変更する
イチゴを最小限に抑える
ほかの素材で囲って提供する
また、洋菓子店では材料費の高騰に頭を悩ませている様子で、「クリスマスケーキやめたい」という声も上がっています。
皆さんは、クリスマスケーキの予約済んでいますか?