見出し画像

day9

Long time no see!

最近は自己流ですが、

少しアップデートしましたのでここでメモ。


ボールを打つことは考えないで、あくまでもスイングする。

アドレスはスタンスを以前より狭めに肩幅くらいの意識で、

グリップは両手で包み込むようにし、

ハンドプレッシャーかけすぎない。

目線はとにかく下で、背筋はピンっとしておく。


野球のバッティング打ちのイメージで

クラブを振り抜くのと

タイミングもバッティング打ちの時の感じでとにかくゆったり

さらにはリズム感がとても大切で、

とにかくゆっくり上げて、あとはクラブヘッドの重みを利用

バックスイング上げるときには

とにかくゆっくりとヘッドの向き・手の位置・体の位置を

自分の中で確認しながら上げる。


体の位置は体幹がぶれないようにとにかく真っ直ぐ

右左しないし上下でもなく捻りの動きのイメージで

中心線意識し、体重移動よりも左足が前に出ないように気をつける。

頭動かさない

肩は入れるが、バックスイング上げすぎなくてもOK


トップから振り抜く際には

インサイドアウトの軌道をイメージしつつ

ヘッドが近回りしないで遠くに落とす

ヘッドの重みを利用したスピードで手で振る

手で振っていても自然と体もついてくる

フィニッシュまで振り抜く。


ただただボールを打てば良いのではなく、

とにかく1球1球意識して練習する。

たくさんボールを打てば上手くなるわけではない。



いいなと思ったら応援しよう!