
台湾で食べた⑨ - 台北車站の牛肉拉麺と胡椒餅
茶藝館でゆったりとした時間を過ごした僕らは、再び太陽が照りつける街中へと繰り出した。バスで台北駅近くに移動して、我が子の友達へのお土産を買ったり、いくつかの本屋を冷かしたり。
僕の本屋でのお目当ては、レシピ本だ。驚いたことに、本棚のかなりの部分を日本の本が占めていて、知り合いのツレヅレハナコさんの本もあった。

肝心の中華料理の本はと言うと、色々と創作が入っているものが多くて、これといったものはわずかだった。でも、どれも大陸の本よりは遥かに親切で丁寧なレシピだったな(笑)。
暑さに疲れ切った連れと我が子がホテルに戻って休むというので、僕はひとりで小一時間ほど自由に歩き回れることになった。ならば、もう少し台湾ならではの小吃を攻めておくとしよう。
ここから先は
2,202字
/
10画像
この記事のみ
¥
300
よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは食材と酒徒のやる気に姿を変え、新たなレシピとなって皆さまに還元される寸法です。