マガジンのカバー画像

【分量完備】365日美味しい中華料理20選vol.3

23
季節を問わず楽しめるお役立ち中華料理レシピが21本入ってます(1本はおまけ)。レシピは単体でも買えますが、マガジンだと1本50円未満と大変お得です!
本場で知った味をそのままに、手軽に作れるシンプルな料理を厳選しています。化学調味料や鶏ガラスープの…
¥980
運営しているクリエイター

#酒徒厨房

【分量完備】おうちで中華マガジン - 365日美味しい中華料理20選vol.3

新マガジン発売です!今回は季節を問わず楽しめる定番の中華料理レシピを21本(1本はおまけ)お届けします。前菜から主食まで多彩なラインナップですので、皆さまの食卓の常連になれる料理があれば、嬉しいです。 お求めは、👆👆👆から!! マガジンの初期価格は、ビール一杯のイメージで500円とさせてもらいました。初期ご購入特典として、最初の100部まではこのお値段です。その後は、売れ行きに伴って通常価格の980円まで調整します。早く買ってくださった方が確実に得をする仕組みですので、お

【分量完備】365日美味しい中華料理20選vol.3 - 目次

種類別に目次にしました。料理名からレシピのリンクへ飛べます。 20選と言いつつ、21選になってます!! 炒菜(炒めもの)醋溜木須(牛肉と卵の黒酢炒め) 肉末炒蛋(豚ひき肉と卵のそぼろ炒め) 葱焼木耳(キクラゲの白葱炒め) 青菜炒蝦皮(チンゲン菜と干し海老の炒め煮) 韮菜炒豆芽(ニラともやしの炒めもの) 芫爆牛百葉(牛センマイのパクチー炒め) 包菜炒粉絲(千切りキャベツと春雨の炒めもの) 燉菜・灼菜(煮もの・茹でもの)白灼生菜(広東式レタスの湯引き) 白灼魷魚(広東式イカの

おうちで中華 - 豉汁蒸排骨(豚スペアリブの豆鼓蒸し)

前にも書いたが、排骨(豚の骨付きスペアリブ)を蒸す料理は、我が家の定番だ。下味を付けて蒸すだけだから楽だし、その割に豪華感があるし、下味次第で様々な料理に展開できるので便利なのだ。 今回は、これまで紹介した蒜香蒸排骨(豚スペアリブのニンニク蒸し)や腐乳蒸排骨(豚スペアリブの腐乳蒸し)に加えて、豉汁蒸排骨(豚スペアリブの豆鼓蒸し)を推したい。 豉汁蒸排骨 chǐzhī zhēng páigǔ 豆豉(トウチ)とは、大豆の発酵調味料だ。豆を水で戻し、蒸すか茹でるかしてから、塩

¥300

おうちで中華 - 白灼魷魚(広東式イカの丸茹で)

仕事柄、中国の海沿いの地域によく出張していたので、各地で様々な海鮮料理を食べる機会に恵まれた。今日の料理は、広東省の港町で知った白灼魷魚(広東式イカの丸茹で)だ。 白灼魷魚 白灼鱿鱼 báizhuó yóuyú「白灼」とは広東地方の調理法で、食材をさっと茹でることを意味する。茹で上げた食材に醤油ダレを回しかけ、シンプルに味わう。原味原汁(素材そのものの味)を重視する広東料理らしい技法だ。 この料理も、そう。下処理したイカを丸ごとさっと茹で、筒切りにして皿に盛り、薬味をバサ

¥300

おうちで中華 - 包菜炒粉絲(キャベツと春雨の炒めもの)

今日の料理は、お手軽家庭料理の優等生・包菜炒粉絲(キャベツと春雨の炒めもの)。単純な料理なのでどの地域の料理というものでもないが、僕が湖南料理店でよく食べていた味付けでご紹介する。 包菜炒粉絲 包菜炒粉丝 bāocài chǎo fěnsī細切りにしたキャベツと春雨を炒めて甘辛醤油味で仕上げるだけだが、唐辛子の辛味と薬味の香りをキッチリ効かせると、刺激的でビールを呼ぶひと皿が出来上がる。 もふもふとした春雨と細切りキャベツの食感の対比が楽しい。地味ながらも箸が止まらなくな

¥300

おうちで中華 - 小鶏燉蘑菇(鶏肉とキノコの醤油煮込み)

最近忙しくて、全然レシピを書けなかった。久々の今回は、中国東北地方の名物料理・小鶏燉蘑菇(鶏肉とキノコの醤油煮込み)をご紹介しよう。 おおよそ世の中の東北料理レストランで、この料理を品書きに載せていない店はあるまい。それほどの定番料理である。日本での知名度は低いが、中国経験者の方なら「知ってる知ってる」と声を上げるのではないだろうか。 小鶏燉蘑菇 小鸡炖蘑菇  xiǎojī dùn mógū作り方は単純で、骨付き鶏肉とキノコを八角風味の醤油味でコトコト煮込むだけだ。そこに

¥300

おうちで中華 - 姜汁皮蛋(ピータンのピリ辛生姜だれ)

今日の料理の主役は、ピータン(皮蛋)。伝統的な製法では、アヒルの卵に石灰や木炭を混ぜた粘土を塗りつけ、さらに籾殻をまぶして冷暗所で2か月程貯蔵するそうだ。 その過程で殻の中がアルカリ性になり、タンパク質が変性して固まる。そして、白身部分は褐色のゼリー状に、黄身部分は暗緑色になる。初めて食べる人は全員ギョッとするに違いないが、熟成が生む独特の香りと旨味は慣れればクセになる。僕は、昔から大好き。 で、今日の料理は、ピータンを好きな人にも苦手な人にも等しくオススメしたい。好きな

¥300