マガジンのカバー画像

【分量完備】365日美味しい中華料理20選vol.3

23
季節を問わず楽しめるお役立ち中華料理レシピが21本入ってます(1本はおまけ)。レシピは単体でも買えますが、マガジンだと1本50円未満と大変お得です!
本場で知った味をそのままに、手軽に作れるシンプルな料理を厳選しています。化学調味料や鶏ガラスープの…
¥980
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

おうちで中華 - 清燉全鶏(丸鶏の薬膳スープ)

最近、丸鶏を調理してないなーと思い立ち、久々に清燉全鶏(丸鶏の薬膳スープ)を作ったらえらく旨かったので、皆さまにもご紹介。 丸鶏というと「大変そう…」「そんなの売ってない」という反応が来そうなので言っておくと、下茹でして煮込むだけなので技術は全く不要だし、丸鶏がなければ骨付きもも肉で作っても旨いので、早まらないでほしい。 また、丸鶏の薬膳スープというと、韓国のサムゲタンをイメージして薬膳的食材を揃えるのが大変そうと思う人もいるかもしれないが、この清燉全鶏は食材を極力絞った

¥300

おうちで中華 - 青菜炒蝦皮(チンゲン菜と干し海老の炒め煮)

チンゲン菜。恐らく日本で最も普及している中国野菜だろう。だが、日本での歴史は意外と短く、Wikiによると、日中国交回復(1972年)以降に日本へ入ってきたそうだ。 そのまま漢字にすれば青梗菜だが、中国でそう呼ぶことは多くなく、地域によって青菜・小白菜・油白菜・油菜・上海青・蘇州青・青江菜・青姜菜・小棠菜などと呼ばれる。多過ぎ(笑) 今日は、そんなチンゲン菜を使った料理をご紹介。簡単だが小技が効いていて、とても旨い。 青菜炒蝦皮 青菜炒虾皮 qīngcài chǎo xi

¥300