マガジンのカバー画像

【分量完備】365日美味しい中華料理20選vol.3

23
季節を問わず楽しめるお役立ち中華料理レシピが21本入ってます(1本はおまけ)。レシピは単体でも買えますが、マガジンだと1本50円未満と大変お得です!
本場で知った味をそのままに、手軽に作れるシンプルな料理を厳選しています。化学調味料や鶏ガラスープの…
¥980
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

おうちで中華 - 白灼生菜(広東式レタスの湯引き)

日本で暮らしていると「レタス=サラダ=生食」という先入観にとらわれがちだが、レタスは火を通して食べるのが広東人の知恵だ。 白灼生菜(広東式レタスの湯引き)は、広州生活で知った我が家の定番。一度作れば、今後一生、レタスの使い道に困らないことを保証する。 Twitterで紹介したらわずか1日で2万もいいねが付いて、あまりの反響に驚いた。それだけ意外な食べ方だったということだろうが、その期待を裏切らない美味しさなので、是非試してみて欲しい。 白灼生菜 báizhuó shēn

¥300

おうちで中華 - 葱油海蜇絲(クラゲと大根の葱油和え)

今日は、江南地方の冷菜をご紹介。初めて食べたのは15年前、上海の友人宅で昼ご飯をご馳走になったときだったかな。ひと口で気に入って、延々食べ続けて笑われた記憶がある。 その名も、葱油海蜇絲(クラゲと大根の葱油和え)。またクラゲかよって言わないで(笑) 葱油海蜇絲 葱油海蜇丝 cōngyóu hǎizhésī料理名から分かる通り、この料理でも小葱の風味を油に移す「葱油」という手法を使う。江南地方ではお馴染みの味付けだ。 クラゲと大根の和え物。ただそう書くとありきたりの印象に

¥300