マガジンのカバー画像

【連載期間限定割引中】香港&マカオで食べた!

8
勝手知ったる香港とマカオを、7泊8日で食べ歩いてきました。最終的に17本の記事を掲載予定で、完成後は価格が680円→880円になります。
香港では「飲茶と広東料理」、マカオでは「ポルトガル料理と土生葡菜(マカオ料理)」がテーマです。各料…
¥680
運営しているクリエイター

#麺

【無料公開】香港&マカオで食べた1 - 勝手知ったる土地で食い倒れ。

今日から、香港&マカオ旅行記(7泊8日)を始めます!7月初旬に家族3人で食い倒れの旅へ出かけた顛末記です。 +++++ 今年の夏休みこそは中国へ行きたいと思っていたが、期待していたビザなし渡航は復活せず、方針転換を迫られた。トランジットビザ免除手続きを利用すれば、最大144時間は中国に滞在できると知ってはいたけど、子連れ旅行でトランジットを前提にするのも面倒くさいなあと思ってしまったのだ。 でも、せめて中華圏へ…と考えた時、連れと僕の頭に浮かんだのは、香港とマカオだ。かつ

香港&マカオで食べた2 - 尖沙咀の雲吞麺と生滾粥と亀苓膏

空港から一時間ほどリムジンバスに乗り、尖沙咀(チムサーチョイ)へ。十代で初めて香港へ行った時も、同じ路線のバスで尖沙咀へ向かったことを思い出した。あの時は深夜で、同乗していた日本人のおじさん(と言っても30代前半かな)が近くの屋台で焼乳鴿(鳩のロースト)を奢ってくれたっけ。 当時泊ったのは重慶大廈(チョンキンマンション)の窓もないボロ部屋だったけれど(なんせ「恋する惑星」世代ですから)、あれから四半世紀後の今回は、もう少し良いホテルを選んだ。 部屋に入ると、目の前にバーン

¥300