
手帳会議はしないと言ったのに
まだ暑い7月も終わっていませんが、みなさんの手帳会議はいかがでしょうか?
私、2024手帳会議はしないと思っていたんですね。
なぜなら今年5月から使い始めたSUNNYフリーデイリーをとっても気に入っているから!
でも…でもね…という話をさせてください。
手帳会議=壮大な独り言ですのでご容赦ください。
同じ土俵で
2023年の手帳会議ペーパーにも書いたのですが、一番最初に気になっていた手帳がhibinoで、2番目がSUNNYフリーデイリーでした。
ですが2023手帳会議を経て、HIGOLOGとCITTAの2冊に決定。
が、その後挫折しSUNNYフリーデイリーを購入し使っています。
SUNNYちゃんは好きです。
好きなんですけど、5月にSUNNYちゃんを買ったのは、だってhibinoは売ってないじゃん、っていう私の気持ち的に満点合格ではなかったというか、不戦勝みたいな、あれもう手に入らないから、春に手に入る中で選ぶならこれだよねっていう…(尻すぼみ
私のお気持ち=SUNNYちゃんは気に入っているが、それはそれとしてhibinoは使ってみたい
本当なら、文具店で実際に手に取って、できれば見本をペラペラしたりしてから手帳を買いたい。でもhibinoは去年それをする間もなく、ほぼ予約で完売、こんな地方の店頭に並ぶことはなく、お会いすることはできなかった。
……あでもあれだよね、私boccoもHIGOLOGもCITTAもブラウニー手帳もオンラインで買ったよね。オンラインで買うことに抵抗があるわけでなくて。
やっぱりhibinoの厚みに不安があるんだな。
あとはカバーの問題。
私のアイコンからもわかるように、私は赤い手帳が好き。
SUNNYちゃんは赤がないから、ピンクにした。ピンクも好き。でも一番好きなのは赤。
そしてhibinoはミントとブラウンの2色しかない。2024になっても変わらずこの2色しかないようだし…
カバーは自作できなくもないけれど、できればメーカさんのをそのまま使いたい、という私のお気持ち。
何年か前の私の手帳会議は、赤いカバーのあるバーチカル手帳をひたすらピックアップして悩んでいたなぁ。
自作…うーーーんてなる。メーカーさんの作ってくれた形をそのまま使いたいこの気持ちはなに?
うーーーん。決まるまでが楽しくて苦しい手帳会議。