ノリこ

ほぼ読み専(主に有料系)やったけど、最近雑記代わりに綴ってます。

ノリこ

ほぼ読み専(主に有料系)やったけど、最近雑記代わりに綴ってます。

最近の記事

ノリこの勝手に現代語訳「し」

今日は「し」! 【枝葉末節(しようまっせつ)】 あのさ… 私思うに、この言葉自体がまさに 枝葉末節じゃない?って思ったり。 「些細なこと」「どうでもいいこと」を、メイン木の幹との対比で枝葉で例えるのはわかるけど… えらいカッチョええ言葉にしましたな?って(笑) 話が余計な横道にそれるような人に対して って言うて、話の脱線が止まる気がしないんです(むしろ「え、しよ…ま…?何ですかソレ?」ってなりそう) すごく極端な話になるけど、もともと言葉って「余計なこと」を伝え

    • ノリこの勝手に現代語訳【さ】

      さぶい… さぶい… サブちゃん。 Amazonで見かけた1番カッコよさげなサブちゃん載せとこう(ちなみに2001年のベスト盤らしいよ) ということで(どういうこと?) 本日は「さ」! 【三顧の礼(さんこのれい)】 割と有名?三国志からきてる四字熟語。 蜀の国の劉備さん(エラいおじさん)が、当時知る人ぞ知る若手ホープの諸葛孔明くんをスカウトするのに、わざわざ3回も自宅を訪れて頼んだらオッケーもらったよ!的な話ですね。 この言葉は、目上から目下に使うのが正しいとさ

      • ノリこの勝手に現代語訳【こ】

        か行最後の「こ」! 【紺屋の白袴(こうやのしろばかま)】 紺屋とは、昔の染め物屋さんのことだそうです。 私は、先の引用の意味で覚えていたのですが、 転じて下の引用のようなネガティブな意味もあるようで。 子どもの頃にこのことわざを覚えた際に【白袴】の部分が【白ばかま】と書いてあったのが印象に残っていて、どうしても【バカ】という語感から「こっけいな本末転倒感」が拭えないこの言葉。 ただ、「忙しくって手が回らないのね…」というちょっとかわいそうな印象を(私は)持っていたの

        • ノリこの勝手に現代語訳【け】

          本日は…「け」! 【乾坤一擲(けんこんいってき)】 この言葉を調べるにあたって、なぜか出てきた謎の関連ワード。 「いぬいしんいちろう」 人名?と思ったらコレ、どうやら過去の誤検索がネタになった名残らしいです。 【乾伸一郎(いぬいしんいちろう)】 …確かに似てなくもない(笑) 実はこの四字熟語、私は何回検索してもイマイチ意味が頭に残らない言葉。 理由は、私の中ですごくキャラ被りな四字熟語があるから。 それがこちら↓ 【緊褌一番(きんこんいちばん)】 好きな

          ノリこの勝手に現代語訳【く】

          くうぅぅぅぜんっ! ぜつごのぉぉぉぉ!! (会社の余興でコレ見たの何年前やったかな…) と、いうことで、本日は「く」。 【空前絶後】 「空」とか「絶」の字が入っているのでなんとなくスゲェ感じがしてたけど、意味としては珍しい、ありえない、ってだけなのですごいかどうかはまた別の話。 ということは、サンシャ⚪︎ン池崎さんは 「ただの珍しい芸人」ってことなんか? (今は猫大好きおじさんの地位を確立してはる珍しい芸人さん) これまでになかった…そしてこれからもありえない。

          ノリこの勝手に現代語訳【く】

          ノリこの勝手に現代語訳【き】

          本日は「き」! 【杞憂(きゆう)】 杞憂の「杞」の字って、この言葉にしか使わなくない?って思ってたけど、(古代中国の)地名やったんや… さらに字の由来を深掘りしたら、杞(こりやなぎ)っていう低木のことだそうです。 この植物を使った伝統工芸品【柳行李(やなぎこうり)】が兵庫県豊岡市にあるそうで。 ふるさと納税の返礼品にもなってた(超絶高級品) (非アフィリ。コレ、【舌切り雀】で出てくるつづらちゃうん…?) 話が飛びましたが、 「杞憂」は、すごーく簡単にいうと 「いら

          ノリこの勝手に現代語訳【き】

          ノリこの勝手に現代語訳【か】

          本日は「か」! 【勝てば官軍(負ければ賊軍)】 そもそも【官軍】って何?ってなっちゃうのですが、いわゆる【正規軍】ってこと。 その地域のトップが率いた公式の軍です。 そりゃそうですよね。 戦に勝った者がその場所を治めるわけですから、その時代その場所では彼らが【公式】になるわけです。 日本の歴史の中でもいろんな乱や戦があって、当時活躍した(勝った)武将や政治のトップが社会の教科書で太字になってたり、肖像画も一緒に載っていたり… (その肖像画だって、その当時の絵師が英雄に

          ノリこの勝手に現代語訳【か】

          ノリこの勝手に現代語訳【お】

          本日は「お」! 【温故知新】 ドリフのカトちゃんの 「うん○ちんち○!」を思い出した昭和お笑い脳、素直に手をあげなさい。 …よし、下ろしてよろしい。 これもよく聞く四字熟語ですよね。 古いものを踏まえた上で新しいものを知ったり、生み出したりする。 あえて「古」と言う漢字ではなく「故」の字を使うのは、ただの時間の経過や劣化ではなくそこに価値や意味、縁があるモノという意味合いを含んでいる漢字なんだそうです。 この言葉から私が連想するのは… 「エモい」という言葉。

          ノリこの勝手に現代語訳【お】

          ノリこの勝手に現代語訳【え】

          今日は「え」! 「え」ってもっとありそうな気がしたけど、認知度の高いことわざが少なかった! 私が1番最初に浮かんだやつは… 【絵に描いた餅】 「がべい」って言うたら、もう何のことかわからないけど、元々が中国の故事成語から由来してる言葉なんだそう。 本来の「役に立たないもの」という意味合いより、ビジネスシーンで理想論的なモノ(実現が難しい企画)を否定する時によく使われるイメージがある言葉ですね。 「絵に描いた餅」の意味を考えた時に 私の中で出てきたのは 「キラキラ

          ノリこの勝手に現代語訳【え】

          ノリこの勝手に現代語訳【う】

          ウボンゴ! …すみません。 ウチで流行ってるボードゲームです。 ウボンゴは、どこかの言葉で【頭脳】という意味。 ということで、本日は「う」。 【嘘も方便】 語源としては仏教から来てるらしいです。 人を救済したり悟らせる過程で必要であれば、多少の偽りは認められる。 …しゃーないよね?ってことらしい。 他の説としては、仏教用語の 「有相方便(うそうほうべん)」を もじったと言う説もあります。 コレをやっちゃダメ!って言ってる宗教もありますね。 仏教はそういう意味で

          ノリこの勝手に現代語訳【う】

          ノリこの勝手に現代語訳【い】

          今日は「い」! 【犬も歩けば棒に当たる】 これぞ「キング・オブ・コトワザ」。 であると同時に 【知ってるけど日常会話で使ったことない】 ことわざランキング不動の一位ではなかろうか。 …ってか、そもそもこのことわざ 意味が2つあるって知ってる? 元々の意味は1のネガティブな意味。 「(野良)犬がふらふら歩いてたら、誰かに棒でシバかれたりすることもある」 (棒に「当たる」ではなく「打たれる」的な意味合い) だから下手に動くな、いらんことするなっていう意味。 そこから

          ノリこの勝手に現代語訳【い】

          ノリこの勝手に現代語訳【あ】

          記念すべき最初の「あ」。 【青は藍より出でて藍より青し】 【あ】のつく諺(ことわざ)…で、ふっと思いついたのがコレ。 昔、アニ○イトでバイトしてた時に↓こんなマンガが流行ってたのよ。 (内容は知らん) 意味はなんとなく… っていうか言葉見たままの意味やろ?って思ってた。 青は藍色の派生やけど「青」は「青」であって、元の藍色よりどっちが「青」よ?って聞いたらそりゃ青の方が青いでしょうよ。 元のものより、オリジナリティが出るよね?的な。 でも、ちゃんと調べてみたら

          ノリこの勝手に現代語訳【あ】

          あの時いたおっちゃんの名前を僕達はまだ知らない。(後編)

          さて、お待ちかね!(のはず…) 【あの花】ならぬ【あのキモ】の後編です。(ちゃんと略してない) 前編のあらすじ10年以上前にノリこが勤めていた職場には「見た目はキモいけど、めっちゃいい人」と言われるおっちゃん、通称【ちょんまげ】という常連客がいた。 優しくて紳士的なのに、絶妙にキモい。 謎多きおっちゃんとの会話の中で、徐々に知る彼の素性。 勤め始めて約1年、ノリこは先輩からおっちゃんとの秘密の飲み会に誘われる。 「わかりました。都合つけます。」 同棲中の彼氏の了

          あの時いたおっちゃんの名前を僕達はまだ知らない。(後編)

          あの時いたおっちゃんの名前を僕達はまだ知らない。(前編)

          これは、約2年前。 2022年ごろに私がやっていた雑記ブログ 【朝活メルカリスト】にあげていた記事です。 ブログはすでに閉鎖しましたが、この記事だけは思い入れがあったので、noteへ移しておきました。 あの頃、この記事を読んで楽しんでくださった方、また最近繋がって、私ノリこの文章をあまり読んだ方がない方(初めて読んだのが、あの下書きnoteで度肝抜かれてしまった方😂)、そして何より、若かりし頃を懐かしい気持ちで思い出したい私自身のために再掲しておきます。 ただの思い出話

          あの時いたおっちゃんの名前を僕達はまだ知らない。(前編)

          今日は何の日?

          (以下の文章は、Blueskyに投稿したものです。追記あり。) 母の日。 イラスト垢なら本来、格好のネタなんよね。 カーネーションの花とか映えるしポジティブな感じするし。 でも、最近知り合ったフォロワーさんで母親にトラウマがある方がいて。 それを知っちゃうとちょっと、できひんよな。 そんなこと言い出したら、毎日が 誰かのハッピーデー✨で 誰かの人生の終わり💀 なんやけどさ。 今年はちょっと自粛。 ちなみに私も母親とは最近まで仲悪かった。 長男妊娠したときに同

          今日は何の日?

          彼女のことは何も知らない。

          先日、中学の同級生が亡くなっていたことを知った。 最後にSNSで彼女の投稿をみたのは去年の12月。 それが彼女の最期の投稿だったらしい。 その後、年が明けてまもなく彼女が亡くなったという投稿とお別れ会のお知らせが上がっていた。 彼女はガンだった。 他の内臓やリンパ節への転移もあったようだ。 私は彼女と仲が良かったわけではない。 SNSで繋がってすらいなかった。 学生時代の友人が繋がっていた関係で、ときどきタイムラインに上がってくる彼女の投稿をちらっと見るくらいだったが

          彼女のことは何も知らない。