![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83164367/rectangle_large_type_2_9dd91f1559832ffece1957961704f0d5.jpg?width=1200)
ちょいとここらでひと休み#6 野良猫編
こんばんは、ちいさなかべかざりです。
今週はブローチの仕立てとは別に、新しい刺繍パネルの仕立てを進める1週間を過ごしていました。
生地の色もいつもなら白を選びがちだけど、今回は2枚でワンセットのパネル...ということで生地の色選びから充実した刺繍タイムでした!
今週はひさしぶりにひと休み回。
刺繍の話しは置いておいて、ここ最近お散歩中に出会ったねこちゃんたちを紹介させてくださいね。
と、その前に...
本日7月22日(金)更新の、minneの特集『窓辺を涼しく飾るオーナメント&オブジェ』にてちいさなかべかざりの作品をご紹介いただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83164690/picture_pc_7575f1d4c14bd533079422ecdddb72d9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83164687/picture_pc_81838c8a46e72ee365e5e3f3bea8d42c.png?width=1200)
紹介いただいた作品はなんと...!
先週noteでもお披露目した、“爽やかに夏を楽しむアルファベット刺繍サンプラー”です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83164854/picture_pc_2f54ea97828712ef9a54ac6e753ff74e.png?width=1200)
minneの作品ページトップにはホワイトの額縁を用いていますが、ネイビーの額縁と合わせることもおすすめです。
まだ見てないよ〜!という方がいらしたらぜひ下記のリンクより作品をお楽しみくださいね。
それではここからは、最近出会ったねこちゃんをぺたぺた貼り付けて載せていきますよ〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83164946/picture_pc_6bb367f5487880ea4582f6b2527d6bc9.jpg?width=1200)
我が家は北海道ならでは...(?)な、地下鉄の最寄駅まで4分・近所の牛舎まで徒歩10分という立地です。
この子たちとの出会いは6月のこと、日々の運動不足で鈍った体をなんとかしようと夜にランニングを始めたことがきっかけ。
初日にねこを見つけ、走る足を止め虫に刺されながらもじーっと話しかけ続けて帰って来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83165102/picture_pc_ff2004fe9571fbe008daa52efab1d7c1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83165103/picture_pc_1509891f48c54f4bfcf958b635173aab.jpg?width=1200)
顔立ちや体の模様が似ている子が多く、もしかすると血統の近い子たちが増え続けているのかと考えると少し複雑な気持ちになったりもしました。
この時期だからかまだ小さな子がいっぱい。
警戒心の強い子もいれば、カメラを向けてピントを合わせている間に足元にすり寄って来てしまう子もいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83165229/picture_pc_cd9aced608f9a1c1684b3d84b46825a2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83165230/picture_pc_26f8e0b6255830e67eba8698702fc16b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83165232/picture_pc_6f2d4abf3d7b676b9cbf4119a74cbbfd.jpg?width=1200)
牛舎だけでなく、とうもろこし畑もあるのでこんな風に風通しの良いところで微睡む姿も。
そして7月の終わりだというのに思っていた以上に背の低いとうもろこしたちを見ては“きちんと実るのか...?”と心配になっていたりもします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83165289/picture_pc_1e09343289c96f78e9ef32c278194bfc.jpg?width=1200)
長毛のねこは飼った経験がないから、耳からしっぽの先までどこを見渡してももふもふな存在がとても尊い。
よく通る牛舎の入り口には“キツネやカラスが寄って来るのでエサやりは行わないでください”という貼り紙があるのですが、先日ついに間近で発見しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83165463/picture_pc_54340ab6f87d36a6d62215820b5ed754.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83165452/picture_pc_75155f62fe535261ef6999b72ad172bb.jpg?width=1200)
野良猫たちのおこぼれをもらい慣れているようだけど、野生というだけあってほっそり。
そして、やっぱり目つきが違うなあと感じました。
太陽が沈みかけていて、望遠レンズでの撮影はこれが限界...!
(※野生のキツネはエキノコックス症という、寄生虫による病気を持っている場合があります。安易に近づいたり、かわいいからと言ってエサを与える行為はNGです)
そしてこの子は地元からは少し離れた場所にあるアイス屋さんで出会ったねこちゃん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83165668/picture_pc_8877c2430eda5284074510d51f40b9ce.jpg?width=1200)
この子はこの子でおいしいものをもらい慣れているようで、警戒しつつもじわじわと足元まで寄って来ました。
“ごめんね、アイスはあげられないよ〜”と声をかけつつ、ちゃっかり写真を撮らせてもらいました。
6月に思い立って始めた夜のランニングは言葉通り綺麗な三日坊主になってしまったので、短い夏のうちにもう少し頑張れたら良いなと思っています。
というわけで今週は刺繍とは違うお話しではありましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
次回の更新は7月29日(金)ごろを予定しています。
夏の暑さに負けず、どうぞご自愛くださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちいさなかべかざり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62179743/profile_6bdf50494ed873e3d050ac844275c33a.png?width=600&crop=1:1,smart)