見出し画像

【人生記録#15】専門学生になって自由を得た私

今回から以前よりも長めにお話を書いていこうと思います。
そして、告知もさせていただきました通り、有料記事として運用していこうと思います。無料で見られるところもありますのでもしよければ見ていただけますと幸いです。


さて、これまで私の人生の記録を書いてきましたが、現在幼少期~高校生卒業迄をざっくりと14記事にまとめることができました。その中でも「ちょっと書き忘れちゃったな」ということがあれば、余談としても書いていこうと思います。

私の現在の闘病生活と照らし合わせながら読んでいただけますと幸いです。
そして、私のような過去があっても、私のような今の幸せが手に入ることが、読んで頂いている方の希望になればとも思っております。


では、今回から専門学生になり、上京したために「自由」を手にした私ですが、「自由」が欲しくて溜まらなかったのに、どんどん落ちていってしまうことになります。

憧れだった一人暮らし

高校を卒業して、無事専門学校へ入学した私は、地元を出て上京することができました。その際、憧れだった一人暮らしをはじめることになります。

最初は、親元を離れ、口うるさく言われないことやなによりも「自由」があることに胸を躍らせていたと思います。上京してすぐに一人になっても、まったくさみしいと感じたことはありませんでした。

私はきっと、それくらい実家がしんどかったのだろう

その時はそう思っていました。

ここから先は

2,424字
この記事のみ ¥ 300

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 まだまだ拙い言葉で申し訳ないですが、これからも、 私なりに私の言葉で発信していきたいと思っています❀ スキ!もいつも私のnoteの原動力になっています。 いつもありがとうございます♡