
2025年を迎えるにあたって
前回の投稿で2024年の振り返りをしました。
ということで、2025年の目標を立てたいところですが、私のシンガポール生活は今年の3月末まで。4月からは日本での新生活が始まります。前々から時期は決まっていましたが、早くも本帰国まで残り3か月を切りました🥲
というわけで、4月から生活が一変するので、4月以降の目標はもう少しじっくり考えます。シンガポールにいる3月までの目標については、以前こちらの記事にまとめた“駐妻生活2年目の目標”を引き続き意識していきます。
今の心境ですが、本帰国することへの不安や焦り、シンガポールを離れることへの寂しさなど色々な気持ちが入り混じっています。でも、とりあえずシンガポール生活を楽しみたいです。上記の目標を意識しながら。
昨年11月頃からシンガポールにいるうちに行きたい所をリストアップし、夫とシェアしています。今の所、順調に色々な所に行けています。行きたい場所や食べたい物、買いたい物など…後悔のないようにしたいです。また、シンガポールで出会った友人たちとも一緒に過ごしたいです。
そして、実は本帰国準備もすでに少しずつ始めています。コンドのオーナーに解約の報告をし、引越し業者に見積もり依頼をし、家の中の掃除・片付けにも少しずつ取り組んでいます。気持ちが追いつかない部分も正直ありますが…。
色々な手続きなどはこれからです。私たちは夫婦2人なので、そこまで難しいことはないのかな…?まだ分からないことだらけですが、夫と共に頑張ります💪