chii12_AR
Unity, Blender, AI, 英会話を中心に学んでいます 日々の学習記録です
自己PRや今後やりたいことのまとめ
今まで制作してきたオリジナル作品のまとめです
0. 何を作りたいかARで人生のパートナーを作りたい ・その人の生きがいになる ・一緒に成長できる ・現実世界で一緒に生きる 1. 何を目指しているかXRディレクター プロトタイプをすぐに作って提案できるように 技術サイドもわかるディレクターになりたい +プランナー 発想的、技術的な方面どちらからもアイデアを出すことが好き (+エンジニア) Unity, C#勉強中 (+CGデザイナー) 大学で工業デザイン専攻、3DCADを6年使用 blender勉強
ARエンジニアとして重要なスキル「問題・課題解決能力」,「自力解決力」,「情報の検索・比較・活用力」, 「チーム開発力」,「コミュニケーション力」,「提案力」 お客様はXRで何ができるか、ふわっとしかわからない →こちらからプロトタイプを作って提案する力(可視化されるとわかりやすい) そこで、最も手軽な方法の一つとして… 8th Wallターゲット 簡単で1分以内で体験が終わるような手軽なコンテンツ開発に絞るとよい 無料体験期間中に作成してみた (2事例)
ARについてARとは Augmented Reality(拡張現実) ex) Google Glass, ポケモンGO 体験デバイス ・スマートフォン, タブレット メリット:手軽にできる デメリット:片手がふさがる, 没入感が低い ・ARグラス メリット:両手がふさがらない, 没入感が高い デメリット:価格が高い, ユーザー数が少ない, 視野角が狭い AR開発キットAR Kit Appleが開発するiPhone, iPad向けAR開発キット メリット:
2023/04/10 最新 ビジネス編 開始 過去学習済み講座↓ 初級1 レベル : 英検準2級 TOEIC 225-385 入門 レベル : 英検3級 TOEIC120-220 獲得バッチ
イベント内容気になったデバイスまとめ・英語ができると良い ・ipadに作品をDLして見せられるアウトプットがあると強い ・パッションで話しかけていくことが大事 ・海外のイベント心理的にハードルを感じるかもしれないが, 少しでも面白そうだなと思ったら参加することが大事 ・採用目的で参加することもあり ・最前線に触れられる勉強できる場 〇来年行きたくなりました…!!!
GitHubTwitterchichipui(AIイラスト)VRoid Hub chii12 - VRoid HubVRoid Hub is a platform where users can post their 3D characthub.vroid.com
使用ツール・モデリング:VRoid Studio ・動画編集:Clipchamp 制作期間3時間 制作工程はじめに steamでVRoid Studioをダウンロードする モデリング 完成
視聴講座仲条さんドイツのベルリン在住 blenderで作ったものをunityに持って行ってARアプリを作成 ドイツでは毎週のようにハッカソンが開かれている Blenderの歩き方Blenderとは 3D空間の粘土のようなもの 実演 グリースペンシルの世界 線を引く, アニメチックな表現 3D空間にお絵描きができる グリースペンシル>モディファイヤー>ラインアート 知っておくとお得な設定 編集>プリファレンス>アドオン>グリースペンシル検索 >グリースペンシルツールズ
コンセプトメルティーキッスのCMの世界観をイメージして作成しました 開発環境開発期間:約2ヶ月 開発メンバー:1名 最終成果物使用技術デザインスケッチ:Illustrator CADモデリング:Rhinoceros アニメーション:Keyshot 動画編集:Inshot 制作過程 フィードバックセイコーウオッチ株式会社の現役のデザイナーの方々に見ていただき 最終評価は S をいただきました。(評価は上から順にS A B C D F) まとめすべて初めて使用した
2022年3月 TOEIC 585 2022年3月 時計修理技能士3級 2021年3月 普通自動車第一種運転免許 2020年12月 HSK 1級 2018年5月 日本化粧品検定 3級 2014年7月 日本漢字能力検定 準2級 2014年3月 実用数学技能検定 準2級 2014年2月 実用英語技能検定 準2級
Blenderショートカット・Tab:オブジェクトモード, 編集モード切替 オブジェクトモードでよく使う ・マウスホイール+shift:視点移動 ・G:モデル移動 加えてx, y, zを押すとその軸に沿って移動 掴む grab の”G” ・S:拡大, 縮小 加えてx, y, zを押すとその軸に沿って拡大 スケール scale の”S” ・R:回転 加えてx, y, zを押すと
コンセプト視聴者参加型AR配信アプリ 開発環境開発期間:約2ヶ月 開発メンバー:3名 使用ツール チャット:Slack 通話:Discord ファイル連携:Unity package Unity開発環境:2021.3 プレイ動画ライブ会場設営 Immersalを用いて人だけが抜ける機能を使用 広場がライブ会場に早変わり 最終成果物 ライブビューイング+コミュニケーションを軸としました iphone1台でコストもかからずみんなで盛り上がれることが魅力です 反省点はや
はじめに大学生のころから特に目的もなく細々とTOEICL&Rを受験してきました 改めて、自分にとっての英語が一番楽しかった記憶を考えてみると 高校生の頃、毎日昼休みにネイティブの英語の先生とおしゃべりをしに行っていたことだとわかりました 違う言語を使用しているのに気持ちが通じ合った時の不思議な感覚が好きです もっと会話ができるようになりたいと思いから英会話のアウトプットを記します 今までに完了したカリキュラム今回完了したカリキュラム学んだ表現Thank you for〜
朝活コミュニティに参加して初めてのオフラインイベント 実際に会ったことはなかったのですが いつもzoomで一緒に勉強しているからか安心感 そしてとても集中できました 勉強の後は懇親会 皆さんとても努力家で優しくて尊敬がいっぱいでした 私もより一層頑張ろうと元気をもらえた素敵な1日でした!
今回の登壇者はちょまどさん ずっとTwitterは見ていたのですがお話を聞くのは初めてでした キャリアストーリーを聞いて 自分のやりたいことに向かって行動してそれをしっかり実現している姿に感銘を受けました ex) 新卒の会社を3か月で辞めて従業員20人くらいのベンチャーでガッツリプログラミングをした マイクロソフトの面接は英語だったので事前に200個くらい想定される質問を書き出した 自分のやりたいロールが日本マイクロソフトでなく米国マイクロソフトにあるから転職をした な