![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92445750/rectangle_large_type_2_3769d1a9c807cec160d413efd215f33e.jpeg?width=1200)
たるみや小顔治療に朗報!新糸リフト!!
こんにちは~。
さて、本当は先日購入した、電気圧力鍋について書きたい…
書きたいのですが…
先に新メニューについて書いておかないと、絶対に忘れてしまい。永遠に新メニューについて書くことがなく、気が付いたらもはや新ではなくなる可能性があるため、先に新メニューについてアップします(-.-)
当院オリジナルの糸リフト
『糸リフト』が新しくなりました~!
今までは『スプリングリフト』という糸と、『テスリフト』という3Dメッシュ状の糸、『ミントリフト』というとげの強い糸を使用した糸リフトの3種類でした。
が、今回当院オリジナルの糸を採用した新しい『プルミエリフト』がメニューに加わりました。
スプリングリフト
従来の肌艶を良くしてかる~いハリ感や、フェイスラインをしっかり見せる『スプリングリフト』は比較的ダウンタイム短くできますのでそのままメニューに残しております
割と肌艶が良くなるので安定の人気です。
最近はフェイスラインに沿って垂直に入れる方法も併用しているため以前よりよりフェイスラインをすっきり見せることができるようになりましたが、それでも、頬のたるみや小顔矯正には弱いのは否めません…( 一一)
テスリフト
そこで今までは『テスリフト』をしっかり入れて引き上げる方法を採用しておりましたが、どうしてもテスリフトだと糸自体についているコグが小さいため、1か月目のはり感や脂肪委縮効果などの実感はよいのですが、リフト維持の力は弱いのが欠点でした( ;∀;)。
そこで、
もう少し、コグが強く、フェイスラインがひきあがる糸は無いかと模索しておりましたが、ついに、新たな糸を採用できました~。
実は当院オリジナルの糸は2種類採用しました。
プルミエリフトについて
1つ目は一番力強く上げるため
『プルミエマックスリフト』¥59800
従来のテスリフトと同じ素材のPDOでコグが360度ついていて、お肌に入るとぱさっとコグが広がってひっかりが強くでる糸
もう一つは長くリフトを保ちたるみを維持し、癒着をつよく起こす糸
『プルミエリフト』 通常価格 1本 ¥19,800
4Dリフトの糸に比べて多少コグは小さくなりますが、PCLという長持ちする糸なのでしっかりひっかかりを作れば引き上げを維持しやすくなります。
『テスリフト』 通常価格 1本 ¥49800
の脂肪委縮効果やハリ感は圧倒的に良いので今回の糸リフトはこの3種類の糸を患者様のたるみ具合や小顔希望ラインなどに合わせて組み合わせていたきます。
もちろんいままでのようにミントリフトの糸で側頭筋膜にしっかりとつりあげる方法は安定のリフト力ではありますが、なにぶん、こめかみが痛い…。側頭筋膜にかけるのでテスリフトや新しい糸で生じる痛みと比べ非ではないのは否めません。
引き上げ維持効果とダウンタイムの長さなど総合的にみると
糸の特性をしり、しっかりと3種類を組み合わせて引き上げればミントリフトまではいかないにせよしっかりと引き上げ、維持をすることができるようになったと思います。
また、入れ方従来の入れ方と変えて少し工夫をしたことでより効果的にリフトできるようになりました。
オリジナルの挿入方法
糸って、てきと~にどこにでもいれれば よいというわけではなく、どこを引っ張れば効率的にたるみを引き上げることができるのかをしっかりと立体的にイメージして、その人その人で適切な糸を使用し、オリジナルに引き上げをする必要があるかと思います。
なので、今回テスリフト以外にも2種類の糸を採用することで、患者様の用途やたるみ方に合わせて挿入方法をかえたり糸を種類や本数を自由に変えることができるようなメニューへ変更しました。
糸リフト組み合わせメニュー
ナチュラル…部分的に引き上げを希望するかた。
ベーシック…フェイスラインなどを中心として小顔に見せたいたるみを改善したい方
マックス…4Dリフト適応くらいにたるみが強い方の引き上げ
がざっくりとした区分です。
糸は実際に1回きりの治療ではないので予算に応じて選んでもらっても大丈夫です。
もちろんたくさん糸を使用するほうが引き上げは強く生じますが、少ない糸でもひっかける部位や一番少ない力でひきあがる場所さえ見つかればたくさん入れなくても引き上げることは可能です。ただ、少ないと溶けるのも早いので後戻りも早いかもですが、本数がすくなければダウンタイムも短くなるのでどちらがベストかはその人によるかもしれません。
症例写真
という事で、
先日、この糸を採用するにあたって実際にテスリフトとの効果の違いを見たかったので常連さんにお願いしたところ快く引き受けてくださいましたので症例をアップします。
術前
![](https://assets.st-note.com/img/1669967473193-El0xJMgRSt.jpg?width=1200)
術直後
![](https://assets.st-note.com/img/1669967473120-9BemK8yU1k.jpg?width=1200)
麻酔がはいっているので少し腫れぼったい感じがあり実際に糸でどれだけひきあがったのかわかりにくいですが、口角のぽよんとした部位がすっきりしています。
術後1週間目
![](https://assets.st-note.com/img/1669967473177-1rMG0v9uoV.jpg?width=1200)
部屋が違うので写真の色がちがってみえますが一応無修正です。
メイクはしていますが、たるみはメイクではごまかせないのでさておき、1週間目の状態で直後の腫れた感じがひき、実際にひきあがり感が維持できています。
右口角のぽよが少しで始めてはいますが、実はそのあたりはテスリフトも併用しているのでおそらく1か月後は少し引き締まっているのではないかと思います。
まだ数か月後の結果ではないですが、テスリフト単体でも直後はひきあがりがはっきりわかりますが、1週間目の時が割と後戻りが出ている人も多く、1か月目に逆に効果を実感するというパターンも多く見受けられましたが、今回は1週間目の維持もテスリフト単体の時より良い気がします。そのうえ、テスリフトを脂肪のふくらみが強い部分に集中させておりますので脂肪委縮効果が出てくれたらいいなと思います。
ご本人様の実感はすこぶるよく、早く追加の糸をしたいということでした、術後1か月くらいにHIFUをしてさらに糸をしっかりと癒着させていくことをお勧めしております。
モニター募集
さて、そんなプルミエリフトですが、
今は導入キャンペーンでモニターを募集しますのでそれに伴って
なんと
プルミエリフト 1本¥19800→¥12800
で提供できるようになりました。
ちなみに
ナチュラルコースで¥198000(モニター価格)
他詳しくはホームページを参照してください。
↓
違いは糸の本数で基本的に使用する糸の種類もそれぞれのメニューで決めてはいますが、あくまでも基本。
患者様に合わせて予算の本数内でもっと効率的に効果的に上がるように場合によっては基本の糸の組み合わせを変更することもあります。
まとめ
糸リフトはむやみに入れても結果が出にくいです。長年糸リフトをやってきて(テスリフト発売当初から採用)しっかりと術前にどうしたいかをすり合わせをして最低限の糸で最大限にひきあがるように方向を見極めないといけないと思う今日この頃です。
新しい糸を採用したことで糸リフトのもやもやが少し解消し、
フェイスリフトやミントリフトに抵抗があり、ダウンタイムを短くしたい方に少しだけお勧めしやすくなりました。
たるみがきになる。小顔にしたいと思ったらご相談にいらしてくださいね。
広島プルミエクリニックは美容外科・美容皮膚科・形成外科・皮膚科の診療を行っています。二重整形や医療脱毛、シミ治療、シワ治療、豊胸、脂肪吸引、ニキビ治療、タトゥー除去、美容点滴、AGA治療、フェイスリフト、婦人科形成、わきが治療など幅広い分野の施術が可能です。どうぞお気軽にご相談下さい。
住所 広島市中区本通7-29 アイビービル4階
診療時間 AM9:00~PM6:00
TEL 082-569-8800
HP https://hiroshima-biyou.com/
広島の糸リフトは広島プルミエクリニックへお任せください
糸リフトとは、弾力性がある糸を利用し、10分程度の短い時間で劇的な変化が期待できるお顔のリフトアップ施術です。小顔治療や若返り治療を目的とし、メスを顔に入れることのない比較的手軽な施術で、フェイスラインやほうれい線、マリオネットラインに糸リフト用の特殊加工がなされた糸を使用し、お悩みの改善をはかる治療法です。