見出し画像

ジュゼッペ・シノーポリとたい焼き

毎日ベッドの片隅で繰り返し繰り返し聴いていたのはジュゼッペ・シノーポリ指揮による、マーラーの交響曲5番の第四楽章でした。

ごく淡い色の砂浜と真珠色の空を映した海。ちぎれた雲の間からは夕暮れの陽がこぼれだし、全てを朱く染めていく。なだらかな波は小さな泡をつくりながら足もとに寄せては返す。何か叫びたくとも声にならずに、時間は過ぎ去る。穏やかで密かな楽曲の中に、さまざまな心の揺れを聴くことができます。

マーラーの5番、4楽章。いつもわたしの心にすっと染みこんできます。

そしていつになく、にこやかで素敵な表情のシノーポリ。そのお顔をじっーと見つめていたら、子門真人さんに見えてきました。検索したらやっぱりちょっとだけ似ています。このお二人が多くの人に感動を与えたことに変わりはありません。天才はいつも相似形です。マーラーのなかのおよげたいやきくん。きっとわたしが想像する真珠色の海の中で、桃色サンゴが手を振っていることでしょう。

シノーポリが「およげたいやきくん」を歌ったら、どんな感じなのでしょうか。

下記のマーラー「交響曲5番4楽章の録音」はカラヤン指揮です。


子門真人さん「およげたいやきくん」



いいなと思ったら応援しよう!

山中千尋(ろひちかなまや)
投稿をお読みくださって本当にありがとうございます。頂きましたサポートは本を買ったり、書いたものを本にまとめる費用として大切に使わせていただきます。