ぐったりだった臨月期間
☆あとはゆったりマタニティライフ?
そんなわけで、自己注射を無事に卒業。
仕事も産休に入り、あとはゆったりマタニティライフを満喫するのみ・・・なのですが。
わたしはこの臨月の期間、ぐったりと過ごしてしまいました。
最低限の家事だけして、あとは薄暗いベッドルームで寝たり起きたり、という、今から思えばちょっと心配な状態でした。
赤ちゃんが産まれる前に、家の中を整理・掃除したほうがいい。
安産のためにも、せっせとカラダを動かすべし・・・と頭ではわかっていても、カラダがどうにも動かない。
臨月でお腹が大きい、真夏で外に出る気になれない、という理由もあるのですが、今から思えば、精神的なつかれが出たのかもしれないな、という気がします。
☆流産・死産の心の傷
流産、死産は、本当に、本当につらい経験です。
つらいのですが、高齢出産の時期に入っていたわたしに、立ち止まっている時間はありませんでした。またベビーに出会いたかったので、次の妊娠に向けて、努力を続けなくてはいけませんでした。
そのつかれが、さすがに出てきたかも、という感覚でした。
さらに、心理的な圧迫は、もうひとつありました。
不育症の治療をしながら妊娠し、安定期になっても、「これでだいじょうぶと思ってはいけない」と、心のどこかでブレーキをかけていました。
説明のしづらい心理なのですが・・・これまでの妊娠で、心拍が確認できたり、妊娠5ヶ月になったり、「もう、だいじょうぶかな」と気を抜いた直後にベビーとお別れする、という経験を繰り返していたので、「気を抜いてはいけない」と思うようになっていました。
☆出産準備、ベビーグッズがこわい
やっと臨月まで来ることができた。でも、まだ何が起こるかわからない。
ここまできて、もしものことがあったら、今度こそ心もカラダも耐えられない・・・今までの気の張りと、これからへの不安で、ぐったりしてしまったのだと思います。
いろいろ用意してしまうと、もしものことがあったときに、そのグッズを見てつらい気持ちになってしまう・・・。
事前に準備したベビーグッズも必要最低限のオムツと数枚のお洋服だけでした。
☆どうにかなるから安心してください
結論から言うと、「どうにかなった」です。
準備不足だったベビーグッズは、出産後の入院中にスマホからネット注文をして手配しました。
お産は丸1日かかってしまったので、これは運動不足がたたったのかもしれません。でも、その後の育児は乗り切ることができています。
ウツウツと寝室で過ごせる時間は、赤ちゃんがいるとありません。
なので、臨月がラストチャンスといえばラストチャンス。
もし、わたしと同じような状態になってしまった妊婦さんがいたら、「今はしょうがないよ。どうにかなるから、だいじょうぶ」と、声を掛けてあげたいです。
*********
陣痛が起きて産院に行き、ベビーの心拍モニターを付けてもらって、やっと、「これで、何かあってもすぐに対処してもらえる」と安堵しました。