見出し画像

新幹線という至高の読書空間

こんにちは、桜田です。僕のnoteを見てくださっている方は読書が好きな方が多いと思うのですが皆さんどういうところで読書されてますでしょうか?

ご自宅や喫茶店、電車の中とかが定番ですかね。お年を召した方だと気候がいい日に公園で読書している方なんかもいらっしゃるかと思います(僕の祖父がそのスタイルでした)。

僕は普段家で仕事をしている関係上やっぱり自宅で読書している時が多いです。とっておきのコーヒーとお菓子と一緒に楽しむ読書はなんともいえない癒しの時間です。

望月先生の新刊、ご献本賜りました!

ちなみに会社員時代は圧倒的に電車の中で読書をしていることが多かったんですよね。自宅から職場まで1時間半〜2時間ぐらいあったので芥川賞的な薄い本だと往復で一冊読めちゃうみたいな感じでした。今の家に引っ越す前は喫茶店で読書していることも多かったです。というのも家がすっごい狭くて落ち着いて本を読める空間がなかったんですよね。ただ近くに喫茶店がたくさんある街に住んでいたので居心地のいい喫茶店を探して読書していることがよくありました。

お気に入りの喫茶店での1枚。
幸い喫茶店だらけの街に住んでいたのでお店を探すのも楽しかったです!

とまぁそんなこんなでいろんなスタイルで読書してきたわけですが、個人的に最高に気持ちよく読書できる場所の一つが新幹線の車内です。普通席でも十分いいのですが、やはりおすすめはグリーン車。以下に個人的にお勧めポイントを挙げてみました。(僕の乗る新幹線はほぼ東海道新幹線なのでそれに準拠した感想です)

①椅子が最高にいい
②空調が適切に保たれている
③普通車に比べて空いていることが多い(隣に他の人が座る可能性が低い)
④走行音は聞こえるがむしろちょうどいいノイズ音になっている
⑤モバイルオーダーで温かいコーヒーが注文できる

などなど、至れり尽くせりだなと思うんですよね。(②の空調と④のちょうどいいノイズ音に関しては普通席でも享受できるかなと思います)新幹線って普通席でもだいぶ快適で座り心地もいいのですが、個人的には⑤の車内販売がデカいんですよね。どーしても途中で熱いコーヒーを飲みたくてグリーン車乗ってるのはあります(東海道新幹線の車内販売はグリーン車のみです)。ただ正規料金でグリーン車乗ると結構するので僕はスマートEXを駆使してなんとか安くグリーン車に乗っています!

最新車両N700Sのグリーン車の椅子。
座り心地はもちろん、シートピッチも広くてゆったりできます。
適切な空調、そして静かだけどちょうどいい走行音が流れる車内。
デッキと客室が分かれている車両はめちゃ快適。
車内販売のコーヒー。グリーン車だけになってしまったのが本当に悲しい。駅弁を食べた後にゆっくりと熱いコーヒーが飲みたいんですよね。
あとはお菓子があればそこはもう優雅な読書空間。水車小屋のネネ、面白かったです。

僕は新幹線を使う用事のほとんどが東京-大阪間の移動なので、速達ののぞみ号だと2時間半で準速達のひかり号だと3時間かかります。日によっては車内でメールの返信したり原稿チェックしたりもしているのですが、楽しみにしている本があると車内で読書したくなっちゃうんですよね。

新幹線に長く乗りたいという理由であえて時間のかかるひかり号を使うこともあります。

というわけで僕の思う至高の読書空間についてのお話でした。最後まで読んでくださってありがとうございます!ちなみに僕の車内販売愛については以前の記事でも書いたことがあるのでよかったら読んでやってくださいー。


いいなと思ったら応援しよう!