見出し画像

『7つの習慣』に学ぶ私らしい幸せの見つけ方

こんにちは!

さて、みなさん、最近、何か本を読みましたか?


育児に仕事に、もうすぐ年末…

なかなかそんな時間取れないですよね~


でもね。
他の無料noteでも何度かお伝えしてきましたが、
本との出会いも
私の人生を大きく変えてくれた1つ!


読んで気持ちが沈むような本は
オススメしませんが、
こんな魅力のある本もたくさんあります↓


● 「私だけじゃない」と気づかせてくれる

● モヤモヤした気持ちを整理してくれる

● 新しい視点をそっと教えてくれる


特に周りに言いづらい悩みがあるときなんか
本は、私たちの良き相談相手にもなってくれるんですよね。


なので、
SNSやYoutubeを眺める時間を少しだけ削って
本から知識を得ることも
ぜひ取り入れてみてください。



今日は、私が読んで
特にオススメだった本から紹介です。



世界的ベストセラー「7つの習慣」
読んだことある方はいらっしゃいますか?


子供版もありました!こちらの方が読みやすそう



ビジネス書として有名ですが、
自分を変えるための考え方を教えてくれる本。

私はこの本を読んで、目の前のモヤモヤが
スーッと晴れていくような感覚がありました✨



特に心に響いたのは…

「自分の原則を持つ」という考え方。



”原則”なんていうと
ちょっと堅苦しい感じがしますよね。


でも実は、
これこそが私たちの
自分らしさを取り戻すカギなんです♪


例えば、こんな経験ありませんか?

●「良い奥さんは〇〇すべき」
●「母親なら〇〇しないと」
●「女性だから〇〇が必要」

"べき""ねば"にがんじがらめ…



今の時代って、
自分軸をキープすることが本当に大変だな~」
と思うんです。

SNSで「完璧な暮らし」が流れてきたり、
インスタグラムにはキラキラした
「理想の家庭」が溢れ、
自分で発信するときも
つい「いいね」が気になってしまったり…


私もつい、スマホを開いては

「あんな愛され妻になれたら…」
「あの人みたいに、完璧な妻になれたら…」


と「比べては凹む」の無限ループを経験しました。



そんな私にガツンと来たのは、
著者のコヴィー博士のこのフレーズ。

本当の幸せは、
自分の中にある価値観から生まれる


SNSの向こうの「理想」は
その人の人生であって、あなたの人生じゃない。

むしろ、
その写真の裏側では
きっと色んな現実が隠れているはず…


大切なのは、
「周りからのいいね」じゃなくて
「自分らしくいる」
ことなんですよね。


自分らしくって何だろうと考えたとき
私が置き換えたのは
「自分らしさ」=「 自分が大切にしたいこと」

これこそが原則だな
そんな風に受け取りました。



例えば、大切にしたいのは…

● 自分のペースを大切にする
● 心地よいと感じることを選ぶ
● 無理しない範囲で頑張る


こんな風に
自分の価値観を大切にする選択を
少しずつ増やす。

こうして一歩ずつ幸せに近づくってワケ。


実際、私もこの考えを意識し始めてから、
たしかな変化を感じることができました。

● 周りの目が気にならなくなってくる
● 自分の決断に自信が持てるように
● 心にゆとりが生まれてくる

自分の軸がぶれないことが
相手とも良好な関係を築くベースになります。




では、ここから実践です!

自分らしさを取り戻すため、
今日から何ができるでしょう?

●まずは、「べき」「ねば」を見つける

普段の生活で
自分を縛っているものに気づいてみる。


●「本当は、どうしたい?」と問いかける

自分の心の声に耳を傾けてみる。


●小さな「私らしさ」を選んでみる

服装でも、過ごし方でも。
自分が大切にしたいことを
ほんの少しでいいんです。


こんな風に、一歩ずつ
あなたらしい生き方を見つけていきましょう。


ここに書いたのは極一例ですが、
根本から自分の価値を上げて
日常に今よりずっと幸せを感じたい方には
こちらがオススメです↓



自己肯定感が上がると、
人生の幸福度が爆上がりするんですよね。

幸せな時間が長い方がよいかなと。

夫婦関係はどうであれ、
自分とは一生付き合っていくので
スキ度の低い自分と過ごすのは損ですもんね。



時間がかかったっていい。

ぜひご自身と向き合って、
自分の大切にしたいこと、らしさを再確認してみてくださいね!



では、今日はこの辺で。


自分らしく
無理しない範囲でがんばって
レス解消できた方法に
興味がある方は覗いてみてください。

高評価を付けづらいトピックにもかかわらず、
たくさんの評価を頂けている
実体験ベースのレス解消法です↓

💎6年のセックスレスを乗り越えた7ステップ 〜心を楽に取り組める マインドシフトの魔法〜💎


最後までお読みくださり
ありがとうございます。

少しでもお役に立てると嬉しいです。

では、
昨日より今日が
今日より明日が
もっと素敵な一日になりますように✨

ーちひろー


いいなと思ったら応援しよう!