![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72157101/rectangle_large_type_2_c0f3d72ef78ac36dab723d11432f1b8c.jpeg?width=1200)
【1泊1154円~】超個人的東京のおすすめゲストハウス&ホステルランキング!銭湯情報もあり♨️
久々にデザイン以外のnoteを書きます!フリーランスデザイナーのちひろーかるです。
私は今、神奈川県のほうに住んでいるのですが、都内からまあまあ遠いので、用事や飲み会などをまとめて済ませるべく、都内に宿泊することが増えました。
現地のカフェや銭湯巡りを楽しみたいので、宿泊はなるべく抑える派な私が、東京にある最安値レベルのゲストハウスをいろいろ利用してみて、よかった順に並べて紹介していきます。
あと、私は銭湯が好きで、基本ゲストハウスと銭湯セットで行くので周囲のおすすめ銭湯情報も紹介します。
実際に行ってみないとわからない情報などもシェアしていきますので、ぜひご活用ください。
最安値ゲストハウスの探し方
私がゲストハウスを探すときは「Booking.com」を使ってます。
AgodaやAirbnbなど、さまざまなプラットフォームがありますが、下記のポイントでBooking.comに落ち着きました。
・ゲストハウスや安めのホテルのラインナップが多い
・キャンセル無料のところが多い
・予約がスムーズで使いやすい
・使えば使うほど割引などの特典がある
Booking.comで対象の地域を入力した後、「料金の低い順」に並び替えると、最安値ゲストハウスが出てきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1644747306634-kG4MVbMjNv.png?width=1200)
この中から立地や部屋の感じで選んでいます。
それでは、私が実際に泊まった東京のゲストハウスランキングスタートです!
東京のゲストハウスランキング(最終更新:2022/2/22)
ここからは私がこれまで宿泊したゲストハウスを個人の感想にてよかった順に並べていきます。基本的には「滞在してみて快適だったか」でランク付けしてます。なお、ランキングの並べ方は宿泊時の混み具合とかにも大きく影響されてますので、その点ご了承ください。
※宿泊料金は実際に宿泊したときの値段であり、タイミングや状況により変動する場合がございます。
UNPLAN Shinjuku
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72776873/picture_pc_425be358380cbaf59d05173a9debd3a8.png?width=1200)
宿泊料金:1381円(セール価格)
部屋:女性用ドミトリールーム(12人部屋)
アクセス:新宿三丁目駅徒歩11分、新宿駅徒歩19分
オプションなど:セルフ朝食つき
新宿から徒歩圏内で安く泊まれる嬉しい宿です。共有スペースも広くてコワーキングスペースとしても運営されている模様。フロントも複数人体制で受付されてて安心感がありました。寝室もかなり静かで快適でした!セール価格ではありましたが、朝食つきでこの値段は破格!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72776912/picture_pc_2c428499eaf1622f46feb399f528e387.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72776754/picture_pc_b0eb0ed0e75a2f622f7e5362de9e08e9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72776753/picture_pc_97b069fe1c3de221345e289d30d030c7.png?width=1200)
OYO Hotel World Travelers Hostel UENO
![](https://assets.st-note.com/img/1644752723557-Zo2xeA3Rv4.png?width=1200)
宿泊料金:1215円(10%割引適用)
部屋:女性用ドミトリールーム(2人部屋)
アクセス:稲荷町駅徒歩4分、上野駅徒歩10分
オプションなど:とくになし
上野駅から歩いて行ける立地が嬉しいこちらのホステル!2回ほど利用しました。ここのホステルはチェックインのゆるさが魅力で、割と遅くなっても大丈夫なので利用しやすいです。部屋も1部屋あたりの人数が多くないので、窮屈に感じる可能性が低い。1階のシェアスペースは24時間利用でき、電源も豊富にあります。
上野駅の周辺は、萩の湯、燕湯、寿湯など、いい感じの銭湯が多いので、合わせていくのもおすすめ!これらの銭湯は朝からやっているので、朝風呂もいいですよ^^
萩の湯朝湯♨️
— ちひろーかる🏍4月からバイクで日本一周 (@igaiga115) January 15, 2022
あえて逆光で撮ってみた☀️ pic.twitter.com/nUJ5ezYGHA
近くには国立科学博物館もあり、こちらもおすすめです!
上野に宿泊したついでに、国立科学博物館に行ってきた!すごく見応えあり、自分ってちっぽけな存在だと思った2時間でした。
— ちひろーかる🏍4月からバイクで日本一周 (@igaiga115) January 30, 2022
※こちら現在は予約制です! pic.twitter.com/AlSqfCt2t9
plat hostel keikyu kamata home
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72509832/picture_pc_31eab89bcf14b39e841990ae985679d1.png?width=1200)
宿泊料金:2160円
部屋:女性用ドミトリールーム(12人部屋)
アクセス:六守稲荷駅徒歩2分
オプションなど:とくになし
羽田空港からアクセスの良い大田区にあるホステルです。自動チェックイン機械があるので、チェックインの時間、融通ききます。ドミトリー部屋がカードでの解錠になっててカードを部屋に置いてくと入れなくなるので注意(一度やらかしたがフロントで電話したら駆けつけてくださいました)1部屋あたりの人数は多めですが、壁で仕切られてるので快適です。スタッフもフレンドリーでした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72510015/picture_pc_6196e7e9fd6f331761708353922bd5b3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72510016/picture_pc_a197c8923fa803e40cc77998b90ede70.png?width=1200)
歩いて30分くらいのところに、新呑川湯という露天風呂つきの新しめ銭湯あります。蒲田は銭湯天国なので、電車ですぐのところにたくさん銭湯あるため、ゲストハウスと合わせた利用もオススメです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72510066/picture_pc_991d8b125b22cc19411f80338b0b47e1.png?width=1200)
THE WARDROBE Hotel 下北沢
![](https://assets.st-note.com/img/1644752860075-Zn4eAlOP3t.png?width=1200)
宿泊料金:2700円
部屋:男女共用ドミトリールーム(6人部屋)
アクセス:下北沢駅徒歩4分
オプションなど:とくになし
シェアスペースもおしゃれなコンパクトなゲストハウスです。ベッドがカプセルっぽい感じなので隣の人としっかり遮断されています。下北沢駅からめちゃくちゃ近いのも魅力。ゲストハウスにしてはちょっと高いですが、下北沢だとこの価格で泊まれるのはここしかありません。アメニティーも充実していて、手ぬぐいがついてきます。割と利用者が少ない印象です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72153234/picture_pc_103cc2b827fbbb62fab523e2e0d7f09f.png?width=1200)
下北沢の近くには「石川湯」という銭湯があります。
コンパクトな普通の銭湯ですが、タイルがきれいで清潔感があり、お湯も少し熱めで気持ちよかったです!
Imano Tokyo Ginza Hostel
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72153279/picture_pc_250615748c6c5764f25f010a41d3c022.png?width=1200)
宿泊料金:2424円
部屋:女性用ドミトリールーム(6人部屋)
アクセス:駅徒歩4分
オプションなど:とくになし
ここはフロントがしっかりしていてとにかく安心感のあるホステルでした!建物自体もかなり高層まであってエレベーターでいくかんじです。ドミトリールームはちょっと狭めでしたが、ベッドも壁で遮られているので快適に寝付けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72153305/picture_pc_3e013b0c415f3bae577cb65df192fdcb.png?width=1200)
ここの近くに銀座湯があるので、ぜひいってみてください!昔ながらの銭湯です♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72153326/picture_pc_44d45328b7f4cc330c775fa4543b57db.png?width=1200)
Tokyo Guest House Ouji Music Lounge
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72153353/picture_pc_ab84e9d3f03bc41d7c6a438921aa8aba.png?width=1200)
宿泊料金:1395円
部屋:女性用ドミトリールーム(4人部屋)
アクセス:王子駅徒歩4分
オプションなど:とくになし
このゲストハウスはラウンジが広くて快適でした。1階はちょっとしたレストランになっていてタイミングによっては食事もできるみたいです。ミュージックラウンジというだけあり、定期的にライブやコンサートも行われている模様。安くてよかったのですが、部屋が2段ベッドで上の人の音がミシミシうるさかったのでこの順位になりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72153491/picture_pc_1ee0bdfe5a8f675a20a48c9842c09e0e.png?width=1200)
王子駅の近くには、金星湯という銭湯があります。外観や設備は古めなのですが、日曜の朝には朝食を提供している珍しい銭湯なので、土曜に宿泊した際にはぜひ行ってみてください!
Shinjuku Sky hostel
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72153531/picture_pc_bb90cc3e8680b8ad942b022d8d58dc89.png?width=1200)
宿泊料金:1760円
部屋:男女共用用ドミトリールーム
アクセス:中井駅徒歩1分
オプションなど:とくになし
新宿かと思いきや全然新宿駅から遠いのでご注意ください(笑)新宿区にあるので「新宿」と付いています。ここは雰囲気がタイランドでした。共有スペースは開放的で、ほぼ外。管理人さんのめっちゃゆるい感じが逆にいいなと思いました。部屋の収容人数は多めなのですが、使ったときはほぼ人がおらず、宿泊者専用のスペースを快適に使うことができました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72153566/picture_pc_f695ab26ee144cfbab3fad9d2eef7bd9.png?width=1200)
hostel DEN
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72153632/picture_pc_330053684b4374bc8c51511cab1f5eab.png?width=1200)
宿泊料金:1866円
部屋:共用用ドミトリールーム(10人部屋)
アクセス:小伝馬町徒歩3分
オプションなど:とくになし
部屋はかなりの大部屋でタイミングによっては人が多いかもです。けっこう大きめの宿泊者専用ロッカーが準備されているので、荷物も安心して置いていけます。私が宿泊したときは共有スペースが多国籍パーティー状態になっていて若干気まずかったです(笑)
Rhodes Kagurazaka Hotel
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72153654/picture_pc_a9100252017946b9bf999f73c535d857.png?width=1200)
宿泊料金:1154円(11%割引)
部屋:共用用ドミトリールーム(10人部屋)
アクセス:牛込神楽坂駅徒歩5分
オプションなど:とくになし
安くてよかったのですが、共有スペースがなんとなく清潔感かけてました。写真の感じはきれいなんですけどね。立地はいいと思います!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72153697/picture_pc_5355e19739735837df1596d928cf902b.png?width=1200)
https://www.booking.com/hotel/jp/rhodes-kagurazaka.ja.html
こちらの記事は随時更新していきますので、ブックマークしてまたみにきてください♪
それでは!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
主な情報発信はTwitterでやってるので、Twitterフォローしてもらえると嬉しいです。