chihiroll9

ホームスクーラー。私のモノ作り生活、紹介します。

chihiroll9

ホームスクーラー。私のモノ作り生活、紹介します。

最近の記事

イマジネーションBOOK

こんにちは。ちひろです。 今回は「イマジネーションBOOK」なるものを制作したので、紹介したいと思います! この前、インターメディアテクという博物館に行きました。おしゃれな場所でした! このインターメディアテクをもっと楽しくするアイデアとして、このイマジネーションBOOKを作りました。 家族連れできている人もかなりいたので、子供も楽しめるものを作りました。 全部で12ページで、これをつなげて蛇腹折りにするイメージです。イマジネーションBOOKには、インターメディアテク

    • マカロンパッケージ「Flowers」

      こんにちは。久しぶりです。ちひろです。お正月、おせちとか食べて楽しい気分です。お正月とは関係ありませんが、今回はマカロンのパッケージをデザインしてみました。その名も「Flowers」です。ワハハ! パッケージ自体が花形になっていて、そこにマカロンが入っています。また、中央にガーベラが置いてあって、とても華やかな印象になります。かわいいね!パーティなどがあった時にテーブル真ん中において、みんなでつまむイメージです。 最近 ハマっているBlenderで3Dイメージを制作しました

      • なんだろう菓子

        こんにちは。いつの間にか季節はめぐり、ふとカレンダーを見ると10月になっていました。まだ、夏休み気分でいたい。そんな私。そーんな私の今回の作品は「なんだろう菓子」です。お菓子と、そのパッケージを作りました。 「なんだろう菓子」のテーマはワクワク感、好奇心です。「なんだろう菓子」のパッケージはそれをを見ただけでは、中になんのお菓子が入っているかわからないようになっています。それが人の好奇心を刺激します。してほしいと思っています。 「なんだろう菓子」のミニ紹介動画を作ってみた

        • bugs bingo!

          こんにちはぁ。最近暑くなって来ましたねぇ。もうすぐ夏休みです。 今日紹介するのは私の作品「bugs bingo!」です。これはついこの前完成した作品です。 家族のキライなモノをちょっとスキにするプロジェクトを始めました。「bugs bingo!」はそれの第一弾です。今回は私と妹です。私と妹は虫が大の苦手なのでそれを対象としました。いえい! 作るに当たって、虫のどこが苦手かちょっと考えて見ました。 ・予測不能な感じ。なんか変な液体出すかもしれないし、飛んだり噛んだりしてくる

          〜1日を楽しく過ごすための〜 忘れ物チェックプログラム

          こんにちは あるいは こんばんは。どうも私です。今日、お久しぶりに投稿をいたします。紹介する作品は「〜1日を楽しく過ごすための〜 忘れ物チェックプログラム」です。少々タイトルが長いですね。二年ほど前に作ったものです。 これは、私が妹が小学生になって忘れ物が多くなったことをきっかけに作りました。これはAIで忘れ物が有るか否か判断してくれるというスーパーすごいものなのです。下の動画を見てみてください。 今だったらこんなスライドの作り方はしませんが、過去の私の声の可愛いこと。そ

          〜1日を楽しく過ごすための〜 忘れ物チェックプログラム

          Hoi

          こんにちは。私です。最近忙しくて投稿できていませんでしたが、今日久しぶりの投稿をしてみます。いえい。今回紹介いたしますのは、私が作ったボードゲーム「Hoi」についてです。 大地の妖精「ノーム」が森の中、遊んでいるイメージで作りました。二人用対戦ゲームです。10分程度でサクッと遊べます。ルールがシンプルでわかりやすいので小さい子から大人まで遊べます。でも、意外と奥深かったりいたします。 今回最もこだわったのはデザインと素材です。とっても可愛くて癒やされるデザインにしました(自

          日本一周 空想旅行

          今日紹介する私のモノづくりは「日本一周 空想旅行」です。これは私が小5のときに兄と一緒に作ったものです。これは名前の通り、空想上で全部の都道府県を旅行するものです。なぜこれを始めたかと言うと、初めは「ふるさとアンケート」なるものをしたからです。一時、ふるさとってどんな感じのものなのかな、と思っていて、それが知りたくて、ふるさとがある色んな人にふるさとアンケートを取りました。ふるさとのいいところ、方言、名産品、ふるさとをどう思っているか、今住んでいるところをどう思っているか、な

          日本一周 空想旅行

          えをかく

          today紹介するのは、私と兄で作った「えをかく」という作品です。谷川俊太郎さんが作った詩で、それを私達がストップモーションにしました。動画をみてみてください。 これは私が小3で兄が小5(多分)のときに作った作品です。なんか、色がちょっとしかないアプリみたいなの使ってて、難しかったです。今見ると私の絵がなんか下手すぎて恥ずいです。それもまた味を出しています。今はもっと上手いです。デゥへへ。絵とか描いてるのなんか地道だったけど出来上がっときの達成感がgoodでした。声入れるの

          えをかく

          エンぴツアート あながあいてるだけなのに!?

          今回紹介するのは「エンぴツアート あながあいてるだけなのに!?」です。これは二年くらい前に私が作った作品です。短くなった鉛筆に新しい価値をつけて、アートに変身させるアイデアです。 いつも、短くなった鉛筆を捨ててしまうのが哀しくて、どうすれば捨てずに済むのだろう?と考えた末に出てきたアイデアです。 鉛筆に穴が空いていて、ネックレス、ピアス、ガーランド、などになります。鉛筆にいろいろな模様がついていて、かわいいです。鉛筆に穴が開いているだけで、本来は捨てるはずだったはずの鉛筆を

          エンぴツアート あながあいてるだけなのに!?

          まめつぶくん

          今回紹介するのは、「まめつぶくん」です。まめつぶくんは私が作ったゆるきゃら的存在です。 ↑こんなキャラクターです。 まめつぶくんを作ったのは私が三年生のときです。 なんでこんなキャラを作ったかと言うと、漫画を書き始めたからです。 漫画を書く上で、いちいち人の顔とか体とか、書くのめんどいな、と思い、まめつぶくんを作り出しました。ちなみに漫画を書くのは30分、いや15分で飽きました。まめつぶくんというゆるきゃら的ななにかだけが取り残されました。 なんとなく、キャラが気に入った

          まめつぶくん

          遠くを夢見るプログラム ー世界は画面の中だけじゃないー

          今回、紹介するのは、「遠くを夢見るプログラム〜世界は画面の中だけじゃない〜」の「ミエ&エル」という作品です。どんな作品なのかと言うと、子供の近視問題を解決してしまう、そんな作品です。 このプログラムを作ったキッカケは近視の子供が増えていること、それがデジタルデバイスが原因の一つになっていることを知ったことです。 近視を防ぐ方法としては、画面から一定の距離を保ったり、画面を長時間見続けずに、適度に休憩を挟んだりすることが重要だそうです。でも、以上のことを気にしてはいてても、知

          遠くを夢見るプログラム ー世界は画面の中だけじゃないー

          はじめまして。。。

          こんにちは、あるいはこんばんは。今回が初めての投稿となります。自己紹介します。 私の名前はちひろといいます。12歳です。 好きなもの:スプラトゥーン3、マイクラ、漫画、アニメ、ずとまよ、餃子、目、などです。 好きなこと:モノづくり、絵を描くこと、寝ること、食べること。 私のモノづくり生活を紹介していきたいと思っています。日常の中で気づいたちょっとした困りごとやこんなものあったら素敵だな、と思うものを形にしています。よかったら、みてください。

          はじめまして。。。