![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147933653/rectangle_large_type_2_41e70b8dfdabd9c6962721881d935956.jpeg?width=1200)
マレーシアでHerbal tea egg😋
偶然、通ったお茶屋さん、先日、購入したお綺麗色の花が入ったお茶に相応しいガラスの急須、イメージする丸っとした感じの売られているかなぁと見てみることに😊
たくさん種類おいてあって、あり過ぎると余計に選べなくて、、びびっとこれだ!✨が 今回はなく~~
そして店を出ようとした時、店前に herbal tea eggハーブティエッグを煮てる鍋を見っけ🤩
お茶屋なので茶葉はもちろんの事、花椒 シナモン スターアニスなどのスパイスと、甘い醤油など入れた汁で 卵を長時間に煮て作る。
こうして、お茶屋の店先に鍋を置き煮ながら売られている光景は珍しくない。
スパイスの甘い香りの奥に感じられる 香ばしいお茶と醤油が 湯気でいい感じに揺れ広がっていて 素通りは出来ない😆
小腹空いた時のオヤツでも食べられるし、お酒のおつまみにも、、私は今日の夕飯の一品にしましたけどね😆👍
卵が少し煮れた時に スプーンで軽く叩き割って、黒い煮汁が染み込む様にしてる。
食べる時に皮を剥くと、なんかバティックのひび割れデザインを連想される模様が出来ててオシャレ?
これ見てバティック思い浮かべるのは職業柄?🤣
![](https://assets.st-note.com/img/1721476709703-C91doyIudV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721476709867-dDWDGxwEXN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721476709997-bgTx7T1Vuf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721476710028-Hu8bKZHUG2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721476710387-p8ALn2vhJx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721476710752-Plx0fO4Nam.jpg?width=1200)
試飲も出来るが順番待ちで次回に~
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
⚫︎マレーシア🇲🇾伝統工芸
Chiharu バティック教室
【お申込みお問い合わせ】
・Facebook
https://m.facebook.com/FineArtBatikClass/
・Instagram
https://www.instagram.com/chiharubatik?igsh=MTlwd2Z1YTBqazJvOQ==
⚫︎スパイスオンライン料理教室
健香家Chiharu Kitchen
【お申込み・お問い合わせ】
・Instagram
https://www.instagram.com/chiharukitchen?igsh=OWFtMHBvbzI0YnAx
🌟ダイレクトメッセージやメッセンジャーなどでお気軽にご質問ください