![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150922123/rectangle_large_type_2_dca40e045af04728cf8def3d96ea6845.jpeg?width=1200)
マレーシア旅行で見たものバティックで描いちゃおう🤩
生徒さんの日本から遊びに来てる親戚の方々が マレーシアのバティックを体験された♪
初めてのバティック🙌✨
まずは 好きなデザインを布に写し ジャンティンという道具使って 蝋引きしていく工程があるのだけど、
初めての道具遣いに多くに人が緊張されるので まずは新聞紙の上で何回か練習していく~
![](https://assets.st-note.com/img/1723794325578-ZvCsZajAwl.jpg?width=1200)
だんだん慣れてきて 上手に蝋引き出来てます🙌✨
![](https://assets.st-note.com/img/1723805550419-jdOm7R4Oob.jpg?width=1200)
そして色塗り→色止め→茹でる
を経て完成🙌
![](https://assets.st-note.com/img/1723795872989-4XIL3eSoOU.jpg?width=1200)
色々種類あって 特に
クチバシの色が違う
彼女が描いたのは マレーシアの国鳥 『ホーンビル』
クアラルンプールでは 生きたホーンビルは バードパークに行くと見る事が出来る🤩
![](https://assets.st-note.com/img/1723797009322-Tnx5JurbYL.jpg?width=1200)
私も子供が小さい頃は頻繁に訪れたパークだ。
まず人間が大きな網の空間に入るのが 面白い。
放し飼いゾーンでは 鳥達が自由に飛んでいて パークである事を忘れそう😊
道では羽を広げる孔雀に出会う事もあり 目の前で見れて感動もの✨
![](https://assets.st-note.com/img/1723797101459-jYS7JCUsI2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723797251267-AlK8hAQIOF.jpg?width=1200)
緊張する様子もなく
普通に歩いてる😆
ホーンビルの思い出と言えば、木にたくさんとまってる場所で、手にお菓子の袋持って食べながら歩いてたら、
大きなクチバシをパカパカ音立てて 何羽も私を目掛けて降り飛んできて 怖くて逃げたというワンシーンを思い出す😆
(お菓子持ってる人間が悪い😅)
![](https://assets.st-note.com/img/1723797343643-dtTSu9wxty.jpg?width=1200)
大きくて迫力ある!
マレーシアに観光で来て 心に響いたものを バティックで描いてみる♪
というのも 思い出が深まる 楽しい旅になるだろう🤩
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
🏠所在地
Malaysia Kuala Lumpur(KL)
マレーシアクアラルンプールにて
ローカルならではのお習い事を
日本語にて行なっています。
⚫︎マレーシア🇲🇾伝統工芸教室
Chiharu Batik
(ファインアートバティック)
【お申込みお問い合わせ】
・Facebook
https://m.facebook.com/FineArtBatikClass/
・Instagram
https://www.instagram.com/chiharubatik?igsh=MTlwd2Z1YTBqazJvOQ==
⚫︎スパイス料理及びローカル料理レッスン
健香家Chiharu Kitchen
【お申込み・お問い合わせ】
・Instagram
https://www.instagram.com/chiharukitchen?igsh=OWFtMHBvbzI0YnAx
🌟ダイレクトメッセージ(DM)やメッセンジャーなどでお気軽にご質問ください
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼