![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149137882/rectangle_large_type_2_280bd255a5fa8cffd8cb515b20e70695.jpeg?width=1200)
マレーシアで初ジャングルドリアンを食べる😋
ついにジャングルドリアン食べてみた🙌
KL市内ではあまりお目にかからない ジャングルドリアン
![](https://assets.st-note.com/img/1722414950418-1mEGjvKBPp.jpg?width=1200)
またもや出掛けたOUG朝市で見かけたので初トライ👍
ころんと小さめの球体で可愛いのだけど トゲが鋭くて長い!
どれにしようかと素手で触ったら ぶっ刺ささって痛かった😆
普通のドリアンでも 軍手をはめないとなかな危ない。でも猿もドリアンが好きで上手に食べるらしい。
(犬も好きな子多い😆)
そういえばローカルの知り合いが 山を持ってて ドリアンが自生してるけど そろそろだなと目をつけてると、猿に先に食べられちゃってほとんど口に出来ないと言ってた🐒
食べ頃に熟すと早朝に20-30メートルの高さの木からボタンと地面に落ちるので、きっと猿の方が早起き?😆
あの棘球体が落ちてくるなんて危ないと思うのだけど、ドリアンには目があって 不思議と人の頭上には落ちてこないとか。ホントか🤔
きっとジャングルドリアンは こうした野生動物から身を守る為に 棘が長く鋭く進化したのだろう。
でも、動物に食べてもらわないと種を動物に運んで貰えないよなと思ったら、ドリアンは完熟するとあの鎧のような棘皮が割れてくるそうで!
そして割れ目から あの強い甘い香りで誘う♪(人によりニンニクやネギとも言われるが🤣)
それで猿🐒などの野生動物も 道具がなくても開けて食べられるということか😀💡
あ、🌰栗と同じだ🙌
ドリアンは落ちたてはほとんど匂いがせず食べやすい。
スーパーに並ぶ頃は 落ちてから時間が経ってるので発酵がすすみ ちょっとニンニク臭が混ざってくる😅
ドリアンが苦手と思ってる人もドリアン農園で 今朝 落ちましたモノを食べるときっと大丈夫!
落ちて24時間以内がベストらしい✨
で、今日のジャングルドリアンの食べた感想🤩
![](https://assets.st-note.com/img/1722414977297-CEh2JQh10A.jpg?width=1200)
種が大きいので身の部分が ソフトクリームを頬張る様に食べると言うより 種の周りの薄い身をこそげ落として食べた。
香ばしくて、オカズ系の様なしっかりし味。
好きな人には好きな主張強しの風味だ☺️
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
⚫︎マレーシア🇲🇾伝統工芸
Chiharu バティック教室
【お申込みお問い合わせ】
・Facebook
https://m.facebook.com/FineArtBatikClass/
・Instagram
https://www.instagram.com/chiharubatik?igsh=MTlwd2Z1YTBqazJvOQ==
⚫︎スパイスオンライン料理教室
健香家Chiharu Kitchen
【お申込み・お問い合わせ】
・Instagram
https://www.instagram.com/chiharukitchen?igsh=OWFtMHBvbzI0YnAx
🌟ダイレクトメッセージやメッセンジャーなどでお気軽にご質問ください