![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70776589/rectangle_large_type_2_d39c91ed56475fe577906a5db55461ce.jpeg?width=1200)
Photo by
soeji
【第一回活動報告】感想マガジン運営って何してんの?:0111
ファンの感想を集めるマガジンを作っていく過程で、運営に関わる人間同士で話し合ったり決めた活動を報告することにしました。
第一回の記録 12月11日
日時:2021年12月11日
参加メンバー:はぐ田、田中
第一回はzoomの音声通話で話し合いました。
【話し合ったこと】
1時間ほど、自己紹介と活動内容を中心に話しました。
・自己紹介
・レイドロ応援していくぞ抱負サムシング
マガジンを運営するにあたっての抱負、最初だから多少背伸びして意識高い感じで話し合いました。
抱負については、
・RainDropsはオーディションから集まったライバー達で、頻繁にコラボしている人同士でない。一人一人を知ることがなかなか難しいため、それぞれのメンバーを知りたい。
・RainDropsについて何年も残る記録を残していきたい。
という大目的をまとめました。
【決まったこと】
・マガジン登録はフォローしてくれた人のタイムラインにリアタイで反映されてしまうことが分かりました。
一度にたくさん記事を登録すると、タイムラインが見づらくなってしまいますので、お互い記事の追加は一日最大3つまでとしました。
【雑談】
お互いの自己紹介と、ガチガチに緊張していましたが、今までnoteで書いていた記事の感想を話し始めてから、和やかな空気になっていきました。
【活動記録】
・2021年12月27日に#raindrops のタグのついた記事はすべて追加完了しました。
【次回話し合うこと】
・#RainDrops タグを集め終えたので、今後は各メンバーの紹介記事を集めたい。
・zoomだと記録を残しにくいので、運営用のdiscordサーバーを作ることにしました。
志高いことを話し合って終えましたが、この後はぐ田は年末の忙しさとメンタルの疲れでダウンし、記事の収集の多くは田中さんがやってくれました。
1人でやりきれないことを助けてもらうために参加を募ったのもあり、マジで助かりました。
いいなと思ったら応援しよう!
![はぐ田ちぐら](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44593651/profile_13411243c2edec6ea4ab5a6cdfbf3867.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)